fc2ブログ

*ひまわりCountry*

*ひまわりCountyry*のブログです♪右のカテゴリから、メニューをどうぞ。
Posted by ひまわり♪*   0 comments   0 trackback

第5回 離宮手作り・クラフトアートフェア

今日は、いいお天気でしたね(^^)

しばらくは、雨の心配もなく、お出かけ日和が続くみたいです。

そんな、ようやく春らしい日がきたみたいなのに

私は、ちょっぴり体調不良です。




でも、天気が良いおかげで、体調が良くないわりには、いたって普通に

過ごせていますが、油断しないで、今日は早く寝ようと思っています(^^)

明日、離宮公園を満喫するためにも♪






 ◇◆◇◆第5回 離宮手作り・クラフトアートフェア◇◆◇◆


      5月30日(日) 10時~16時まで

      兵庫県神戸市 須磨離宮公園中門広場周辺

   15才以上(中学生を除く)400円、小学生及び中学生200円
    
   
     ◎以下は、HPからのコピーです。
     ※「のびのびパスポート」提示の小中学生は無料
     ※「老人手帳等(県内在住者)」「身体障害者手帳」を
       提示の方は無料になる場合があります。
       詳しくはお問い合わせください

       駐車場 乗用車500円、二輪車100円

       
       ごめんなさい。ワンちゃんの入場不可です。


    【離宮公園のHP】
     http://www.kobe-park.or.jp/rikyu/index.html


     とっても大きな公園で、バラが綺麗です。
     植物園もあるそうです。

    
     車だと大阪からも、アクセスしやすいですよ(^^)


 


そして、今後の、イベント出店予定です。



   ●○●○●レトロ&雑貨Vol.4●○●○●


    和歌山県和歌山市 紀三井寺公園競技場・球場
             芝生の広場

        10時~15時


       雨天決行・荒天中止

   雨天決行のイベントですが、朝から雨が降っていて
   天気予報で回復の見込みがない場合、
   *ひまわりCountry*は出店いたしません。
  
   出店しない場合は、当日朝8時までに、こちらのブログで
   お知らせします。



  

    そして!

    先日の大好評だった「ちょこっとマルシェ」。
    第2回の開催が予定されています。
    6月下旬頃の予定です。
    正式な日程が決まりましたら、お知らせしますね!!



    



そして、新作、続々入荷中。

昨日もちょこっとお知らせしましたが

はるかぜさんからは、クシュクシュストール、バネポーチ、

チューリップハット、

ta*yuさんからは、お花のチョーカーやリングなどなど。



そして、yunapocoさんから、バックとBOXティッシュカバーの

納品がありました。

BOXティッシュカバーは、かわいいリボンがポイントです・

バックも使いやすい大きいサイズで、茶色のチェックとリネンが

ナチュラル感を出しています。



Mon seul tresorさんからは、

ナチュラルテイストの大人用チューリップハットと、

ワンチャンのバンダナが入っています。

バンダナは、今回、留める部分を変更してみました。

留める部分を変更しましたので、今回限りのおためし販売です。

その分、お値段を以前の作品よりも抑えていて数量もわずかです。

うちのナナが本日夕方から試着しておりますが、

現在のところ不具合はございません。

デザインは、茶色のチェックにレースとアンティークのイニシャルテープを

つけて、とってもナチュラルで良い雰囲気です(^^)


レースにフランスアンティークのイニシャルテープを

あしらっているのに、お値段は380円~500円と

超リーズナブルなおためし価格になっています。





  ***夏季イベント出店お休みのお知らせ***

   7月~8月の間は、野外イベントへの出店をお休みいたします。
   
   屋内イベントがありましたら、出店するかもしれませんが
  
   現在のところ、屋内イベントの情報がありませんので

   「レトロ&雑貨Vol.4」と「ちょこっとマルシェ」が夏前の

   最後のイベントになると思います。



   夏のお出かけ用品は、できるだけお早めに。

   ラミネート加工の手作りバックもできあがる予定です。



   そして、わんちゃんと夏の旅行を楽しみたい方、わんちゃんのお洋服や

   ドッグスリングは、お早めににご準備くださいね。
   
   特に、夏に避暑地と呼ばれる地域へ、わんちゃんとのご旅行を
  
   予定されていらっしゃる方は、わんちゃんのお洋服もお忘れなく

   ご準備くださいね。
   
   朝夕、かなり冷え込むことがございますので。


  
  
      
スポンサーサイト



Posted by ひまわり♪*   2 comments   0 trackback

トイレの神様

昨夜の「探偵ナイトスクープ」でやっていました。



関西の方、特に大阪の方は見ている方が多かったと思います。

「トイレの神様」の歌を聞いて、号泣する子供に

この曲は、そんなに悲しい曲じゃないのよと言うのを

教えてほしいという依頼。




少し前から、話題の曲ですよね(^^)

主人の友達(今年40歳になるおっさん)でさえも、

ウルッときたとか。

探偵の、たむけんさえも、ウルッときたらしい。

私も、ずいぶん前に深夜のテレビで知りました。




関西弁の歌詞で親近感があって、昭和の頃を思い出される

プロモーションも温かい気持ちにさせてくれます。




私の母もよく

「トイレを綺麗に掃除すると、べっぴんさんが産まれる」

とか

「トイレを掃除する子はと、べっぴんさんになれる」

と、言っていました。



初めて、私がこの曲を聞いたとき、

そんな、母の言葉を思い出しました。




そして、母があれだけ言っていた効果は?

母は、綺麗に掃除ができていて、その効果は私に出てる?

と思ったりして(笑)




ちなみに、私の母は健在です(^^)

毎日元気に氷川きよしのファンをやっています(笑)

泊りがけで、東京まで行くくらい・・・・・・

「握手してもらって、顔見られへんかった」とか。

いつも、そんな話しを聞かされては、苦笑いの私です(笑)




「トイレの神様」・・「You Tube」で見て聴けます♪
http://www.youtube.com/watch?v=Z2VoEN1iooE

温かい気持ちになれますよ(^^)




  *「探偵ナイトスクープ!」は、関西ローカルですが
   地方でもやっているところが多いです。
   私は、よく清里(山梨県)へ行くのですが、
   先週見た「探偵ナイトスクープ」を、清里(山梨県)でまた、
   見ると言うことがたびたびありました。

   清里は、きっちり一週間後にやっています。

   たぶん、関西以外は、1週間遅れです。
   深夜の放送で、地域によっては明け方の放送だったり、
   土曜日や日曜日の地域もあるらしいのですが、
   機会があれば、見てくださいね~。

   金曜日の深夜にやっている番組としては、異例の高視聴率を
   20年出しつづけているオバケ番組です。
   私も、若かりし頃、母と下の妹と一緒にスタジオ観覧したことの
   ある番組です。





さて、今日は、これから、耳鼻咽喉科に行きます。

実は、2週間前の発熱後、変な咳が続いていて

数日前から喉に違和感があります。

20年くらい前に、喉にポリープができたことがあって、

4~5年前には、喉をつぶしてしまって、回りの人が驚くほどの

おっさんのダミ声で、病院から「2週間のおしゃべり厳禁」を言い渡された

ことがある私。あのときは、ほんとに大変でした。


あと、産まれつきのちくのう症持ちで、花粉症もちなので、喉の違和感

念のため診てもらっておこうと思っています。



空いているといいんだけどなあ・・・・






 ◇◆◇◆第5回 離宮手作り・クラフトアートフェア◇◆◇◆


     5月30日(日) 10時~16時まで

     兵庫県神戸市 須磨離宮公園中門広場周辺

  15才以上(中学生を除く)400円、小学生及び中学生200円
    
   
    ◎以下は、HPからのコピーです。
    ※「のびのびパスポート」提示の小中学生は無料
    ※「老人手帳等(県内在住者)」「身体障害者手帳」を
      提示の方は無料になる場合があります。
      詳しくはお問い合わせください

      駐車場 乗用車500円、二輪車100円

      ワンちゃんの入場不可


  【離宮公園のHP】
   http://www.kobe-park.or.jp/rikyu/index.html
Posted by ひまわり♪*   0 comments   0 trackback

スローライフマーケット終了しました♪

昨日、5月27日(木)スローライフマーケットが

大盛況のうちに終了しました♪


今回は、すごーい人、人、人でびっくり!!!

開催前にはすで、この行列。

suro-527-1.jpg

写真右側から、ずーーーーと行って、左に曲がって、

suro-527-2.jpg


また、ずーっと・・・・

最後尾が写真を撮っているイチからは見えない状況でびっくり!!


最初の1時間は、人、人、人で身動きができない状態でした。



さて、開催直前の*ひまわりCountry*の様子です。



suro-527-4.jpg

suro-527-5.jpg

suro-527-7.jpg

suro-527-6.jpg



ここにある多肉ちゃん&グリーン達は、おかげさまで完売しました!!
suro-527-8.jpg


後半、このコーナーは、ハンドメイド資材コーナーに変身しちゃいました。





今回は、GWの「花・緑フェスタ」で*ひまわりCountry*を
知ってくださったお客様がわざわざ、遠くから来てくださって
しかも、「花・緑フェスタ」でお買い上げ下さったバックで♪

イベント出店していて、1番嬉しい瞬間です♪

ほんとに、遠いところ、来て頂いてありがとうございました☆

また、お会いできるのを楽しみにしています!!



さて、今日は、妹とお出かけ。

ゆっくり、いろんなショップを見て回って、

ランチは、中華と飲茶のバイキングで、お腹がはちきれそうなほど

いただきました♪

12時半頃から、2時まで食べつづけ(*^^*)

おかげで、夕飯も少し、から揚げとレタスとトマトをつまんだだけ。

どんだけ食べたの?ってくらい食べました。

手作りのヒントも色々GETしてきて、今、志向錯誤の真っ只中です。




そして、はるかせさんと、ta*yuさんから、新作が届いております。

明日も、新作がいくつか届く予定です。


日曜日は、兵庫県神戸市須磨区の「離宮公園」のアートクラフトフェアーに

出店してきます。



 ◇◆◇◆第5回 離宮手作り・クラフトアートフェア◇◆◇◆


     5月30日(日) 10時~16時まで

     兵庫県神戸市 須磨離宮公園中門広場周辺

  15才以上(中学生を除く)400円、小学生及び中学生200円
    
   
    ◎以下は、HPからのコピーです。
    ※「のびのびパスポート」提示の小中学生は無料
    ※「老人手帳等(県内在住者)」「身体障害者手帳」を
      提示の方は無料になる場合があります。
      詳しくはお問い合わせください

      駐車場 乗用車500円、二輪車100円

      ワンちゃんの入場不可


  【離宮公園のHP】
   http://www.kobe-park.or.jp/rikyu/index.html


   その昔、皇室所有だったところを、 
   公園にしたそうです。
  
   バラが見頃のとても綺麗な公園です♪
   ワンちゃんの入場不可なのが残念ですが
   ワンちゃんグッツもお持ちします。

   お楽しみに!!


   ブログを見て来てくださったお客様
   他のイベントで、*ひまわりCountry*を
   知ってくださったお客様、是非、是非、お声かけくださいね!

   楽しみにしています♪
Posted by ひまわり♪*   0 comments   0 trackback

新作紹介♪

新しい委託作家様の作品紹介です♪

「handmade”R”」さんから

多肉植物の寄せ植えアレンジの作品です。


とっても、かわいい多肉ちゃん。
taniku-501.jpg


「handmade”R”」さんは
お花屋さんをされているので
作品は確かです!!

種類も豊富に、リーズナブルな価格で仲間入りです♪
お見逃しなく!!!

可愛く、ラッピングされた作品もありますので
そのままプレゼントにも最適!!

そちらの作品は、また、違った雰囲気で
器にも一工夫されていて、むちゃくちゃかわいいです。

以前から、ずっと気になっていた多肉ちゃん。
なんとなく植えていましたが、
皆さんに紹介している私が、はまってしまいそうです(*^^*)


是非、「スローライフマーケット」に見に来てくださいね!!



    ◇スローライフマーケット◇


   5月27日(木) 11時~15時
    
   岸和田市 浪切ホール内1F多目的室

   屋内のイベントですので、雨天決行です。

   先着100名様にプレゼントがございます。

     平日駐車場無料です。


 
   今回の*ひまわりCountry*は
   11時のオープン時に入り口となる
   右側のドアから入って、すぐ
   右側壁沿いの突き当たりの大きなブースです。


布小物色々、木工、多肉植物、手作り資材、ワンコグッツ
ワイヤープランツや、シュガーパインなどのグリーンも少し
お持ちしますね!

手作り資材は、リーズナブルな価格でいろんな物が
万歳です!!
手作り派の皆さん、お見逃しなく!!
ハンコテープや、ボタンセットや、カシメのセットなども
ありますよー♪

         
    そして!!!


今回も、2時からプレゼントがありますよ!!

2時以降に,*ひまわりCountry*で

お買い物くださったお客様に、写真の物を

プレゼント♪

suropure.jpg

そのまま飾っていただいても、

かわいい爪楊枝です♪



今回は、2時以降にお買い上げのお客様が対象です。

ただし、品数に限りがありますので、

なくなってしまった場合は、ゴメンナサイ。


お待ちしています♪
Posted by ひまわり♪*   2 comments   0 trackback

新作ご紹介♪

新作のご紹介です。

ほんの一部しか紹介できないですが、ゴメンなさい。

5月27日のスローライフで見てくださいね!


色柄合わせとレースやタグ使いが毎回素敵な
Ruban Heureuxさんから
人気のトイレマットが3枚届きました~
早い者勝ちですよ!
デザインは3枚とも異なります。
ruban-501.jpg


そして、まちのあるグラニーバックや
バネポーチ、ペンケースにキーケース
色々届きました♪

ruban-502.jpg





そして、yunapocoさんからも

人気の長財布が届きました♪
yunapoco-501.jpg

yunapocoさんからは、今月に入ってから
カフェエプロンや、トートバック、大きなチョークバック
かわいいサブバック、リボンのヘアゴムなどなど、
トータルで4-5回の納品をしていただいていますが
軒並み、ブログで紹介する前に完売してしまっています。
今日、やっと、完売する前に紹介することができました♪
長財布、お見逃しなく!



そして、sami*さんの作品です。

待たせしました!
大人気のDSポシェット、大量入荷しています。
スローライフでご覧くださいね!

こちらも人気のペットボトルカバー。
sami-501.jpg
人気のななめかけのできる物もありますよ♪



そして、お待たせしました!!

こちらも、完売していた人気のグラニーバックが入荷しました!
sami-502.jpg
sami-503.jpg

1つ1つ、デザインが異なっていて、お洋服に合わせて
いくつも欲しくなってしまいます(^^)

すぐに完売する、sami*さんのグラニーバックです。
写真のほかにも、たくさん入っていますが
毎回、売れ残りなしの人気作品です。
お見逃しなく!!

他にも、布の小物入れや、ななめかけのできる携帯ケースが
あります。
sami-504.jpg



そして、手作り派に嬉しい資材も。レースのモチーフセットや、

タグ、ハギレもありますよ。



そして、写真が撮れていないのですが、Mon seul tresorさんから

ドッグスリングが1点入荷しています。

私か主人が、「花・緑フェスタ」や「宝塚」でかけていたベージュのチェックと

似たデザインで、少しおおきいわんちゃん用です。

柄は色違いの青のチェックです。

だいたい、5-6キロくらいまでのわんちゃんを入れていただける

サイズです。

今後、もう少し小さいワンチャンを入れていただける

ドッグスリングも入る予定です。

もちろん、ナチュラル系のお洋服に合わせていただけるものです。

お楽しみに!!




   ◇スローライフマーケット◇


   5月27日(木)11時~15時
 
   岸和田市 浪切ホール 1F多目的室

  (屋内のイベントですので、雨天決行です)

       平日駐車場無料

   先着100名様には、プレゼントがございますよ♪


   南海本線 「岸和田市駅」徒歩約10分

   駅前の商店街をまっすぐ突き当たりです。


  手作り派にうれしい、手作り資材も
  色々ありますよ~♪

  
Posted by ひまわり♪*   0 comments   0 trackback

新商品ご紹介

新商品・新作、続々入荷中です♪

ほんの一部ですが、ちょこっとご紹介しますね!

大人気のルーバー窓、
再、再、再入荷♪
よくできたフェイクのシュガーパイン
かわいいビン色々と
ガーデンツールのセット
壁掛けラック
sin-1_20100526013945.jpg



そして、カゴシリーズ。
sin-3_20100526020202.jpg
お手ごろ価格がうれしいバスケット色々。
380円~900円まで。
真中は、トイレットペーパーを収納できるカゴ1800円です。
私のイチ押しです!


写真のほかにも、マスキングテープや
マトリョーシカのセロテープ

手作りの素材も色々ありますよ~♪



そして、私が作ったものも少し紹介します。
マグネットでくっつく輪ゴムかけ。

hima-503.jpg
ワンコテーブルに押している、焼印を押してみました。
焼印の熱の入り具合と、押し時間で
色が濃いものや薄いものがありますが
これも手作りならでは♪


同じくマグネットのチューリップ。
hima-504.jpg
同じくマグネットの輪ゴムかけです。

他にも、大きなチューリップのカード立てもあります。


そして、布のリース。
hima-505.jpg

今、私のお気に入りです(^^)


そして、ドライフラワーや、プリザーブドフラワーのアレンジ。

素焼きの鉢もハンドペイントしました。
hima-502.jpg
木製の壁掛けつきもあります。


まだまだ、他にも色々と再製作品がありますよ~♪

hima-501.jpg


さて、5月27日(木)は、スローライフマーケットです。



    ◇スローライフマーケット◇


   5月27日(木)11時~15時
 
   岸和田市 浪切ホール 1F多目的室

  (屋内のイベントですので、雨天決行です)

       平日駐車場無料

   先着100名様には、プレゼントがございますよ♪


   南海本線 「岸和田市駅」徒歩約10分

   駅前の商店街をまっすぐ突き当たりです。

Posted by ひまわり♪*   0 comments   0 trackback

「ちょこっとマルシェ」終了しました。

今日は、初めての地元でのイベント「ちょこっとマルシェ」でした。

我家から徒歩4-5分のお惣菜屋さんのお店前のスペースで

フリマあり、農作物あり、お菓子にパン、ゼリーもあって

CHEESEさんに、*ひまわりCountry*と

楽しいことがギュっと詰まった楽しい「ちょこっとマルシェ」でした♪

0522-1.jpg

0522-2.jpg

0522-3.jpg




本日、ご来店いただいたお客様、どうもありがとうございました。



「初めまして♪」のお客様が多かったので、ちょこっと自己紹介♪

船尾町のあいあい保育園のすぐ横に住んでいて

イベント出店をメインに活動しております。

月に数日から10日前後、自宅ショップをやっていますが

今は、イベント出店がメインの時期のうえ、

大変な品薄状態のため、自宅ショップはとうぶん営業休止中で

目下、製作とイベントの準備に委託作家様共々勤しんでおります。

イベントが落ちついて、品物が充実しましたら、また自宅ショップも営業再開

いたしますね!


なお、私は朝、昼、夜問わず、犬の散歩をしています。

マルチーズの女の子2匹を連れています。

たぶん、犬を含めて、見た目に雰囲気ですぐにわかると思いますので

見かけましたら、お気軽にお声かけくださいね!!

「あんな商品仕入れて」、「こんな作品作って」とか

リクエストも募集中!

そうそう、現在、品薄のため、委託作家様も大募集中です。

詳細は、お問い合わせくださいね!!



Posted by ひまわり♪*   0 comments   0 trackback

ちょこっとマルシェ♪

こんにちは~♪

皆さん、お元気ですか?

今日は、雨ですが、昨日までの陽気を考えると

涼しくて、恵みの雨って感じで、私はうれしいです。






実は、しばらく、体調をくずしていて、ブログの更新ができませんでした。

毎回、ブログを楽しみに見てくださっている皆さん、すいません!!


早速、我家の今日のバラをご紹介しますね~♪

私が体調をくずしている間に、モリモリ咲き始めました。

今年は、寒かったので、例年よりも遅目でした。




バラは、晴れた日よりも、案外、雨の後がきれいだったりするんですよ。

特に、普通のデジカメだと晴れすぎていると色飛びがあったりするので

少々曇っている方が綺麗に写ってくれるように思います。

では、ちょこっとご紹介。

bara519-4.jpg

bara519-1.jpg

bara519-2.jpg

bara519-3.jpg

bara519-5.jpg

bara519-8.jpg

bara519-9.jpg

bara519-7.jpg

bara519-6.jpg








さて、さて、

イベントが近づいていますよ~♪

布小物の新作も届いて入りますよ!

お天気も良さそうなので、是非、遊びにいらしてくださいね!



 
 ●○●○●○ ちょこっと マルシェ ●○●○●○


    5月22日(土)11時~15時

  
   大阪府堺市西区浜寺船尾町西2丁目102番地
       アルファヴィレッジ1F
   
     「惣菜家 サラミ」さん店頭にて

       (小雨決行・大雨中止) 

sarami2.jpg


詳細は、この下↓の記事をご覧になってくださいね!




Posted by ひまわり♪*   0 comments   0 trackback

ちょこっとマルシェ♪



  ○●○●○ ちょこっと マルシェ ○●○●○


    5月22日(土)11時~15時

  
   大阪府堺市西区浜寺船尾町西2丁目102番地
       アルファヴィレッジ1F
   
     「惣菜家 サラミ」さん店頭にて

       (小雨決行・大雨中止)

sarami2.jpg

            
  スローライフマーケットの主催者
  「雑貨ショップ CHEESE」さんとご一緒させて
  いただきます♪

  =出展内容=
 
  新品のリサイクル品のフリマ
  手作りパン、焼き菓子、お野菜のマルシェ
  ナチュラルハンドメイドと雑貨のロハスマーケット
  3つがギュっと詰まった「ちょこっとマルシェ」です。
    
  もちろん、「サラミ」さんで
  美味しいお弁当や、お惣菜も色々ありますよ~


周辺の地図





南海本線「諏訪ノ森」駅からの地図 徒歩約8分




「コインパーキング」からの地図  徒歩4-5分





お車でご来場の際の、周辺の地図と、コインパーキング(発)と会場の位置(着)




浜寺公園の近くです。

浜寺公園には、とっても見応えのあるバラ園があり
この時期は、大変な賑わいで、ボランティアの方による
案内も希望すれば受けられます。

内容は、イギリス風のガーデンと
東屋や、池を望む和風の庭園、涼やかな水車もあります。
そして、浜寺公園が昔、その名の通りの砂浜であったことを
思い出させるような、難破船のある砂浜を模した演出。

バラだけでなく、スイレンやあやめも楽しめます。

しかも、公園も、バラ園も入場料無料です。




「ちょこっとマルシェ」でお買い物を楽しんでいただいて

「サラミ」さんで、美味しいお弁当を購入して

浜寺公園で食べるって言うのはいかがでしょうか?



浜寺公園は、ワンちゃんOKです。
(バラ園は不可)

浜寺公園の正面入り口の信号を渡ったところに
「福栄堂」と言う明治40年創業の老舗の和菓子屋さんが
あり、「松露(ショウロ)だんご」(8個入り610円~)が有名です。
もちろん、美味しいですよ(^^)
小さなお団子なので、とっても食べやすいのも魅力です。

*松露とは、キノコの一種だそうです。4、5月ごろ、海岸の松林の砂地に生える、
球状または塊状で、直径約2センチ。
その松露を模したと言われています。
そう言うところも、浜寺公園がその昔、海岸だったことを
思い出させてくれます。


浜寺公園のバラ園の様子を、3年前に書いたブログがコチラ
Posted by ひまわり♪*   2 comments   0 trackback

イベント出展のお知らせ

    *****イベントのお知らせ*****



    ○○○ ちょこっと マルシェ ○○○


    5月22日(土)11時~15時

  
   大阪府堺市西区浜寺船尾町西2丁目102番地
       アルファヴィレッジ1F
   
     「惣菜家 サラミ」さん店頭にて

       (小雨決行・大雨中止) 


sarami2.jpg

下の地図の青い吹きだしのおうちマークが会場の場所です。
(赤い囲いではありませんヨ^^)


             
  スローライフマーケットの主催者
  「雑貨ショップ CHEESE」さんとご一緒させて
  いただきます♪

  =出展内容=
 
  新品のリサイクル品のフリマ
  手作りパン、焼き菓子、お野菜のマルシェ
  ナチュラルハンドメイドと雑貨のロハスマーケット
  3つがギュっと詰まった「ちょこっとマルシェ」です。
    
  もちろん、「サラミ」さんで
  美味しいお弁当や、お惣菜も色々ありますよ~


 *「サラミ」さんから諏訪ノ森駅へ向かって
  徒歩3~4分くらいの場所近くに、コインパーキングが
  現在工事中です。
  駅からだと徒歩1-2分の、紀州街道と諏訪ノ森商店街が
  交差する信号のある交差点の角です。

  今日の時点で、車止めが設置されていたので
  きっと、22日までにはオープンすると思いますよ~♪




   ○○○ スローライフマーケット ○○○

   
   日時  5月27日(木)11時~15時

   場所  大阪府岸和田市 浪切ホール(多目的ホール)
       屋内の会場です。

   先着100名様に、ささやかなプレゼントがございます。
   毎回、開催前から大勢のお客様が並ばれる
   人気のイベントです。



   ○○○ 第5回 離宮手作り・クラフトフェア ○○○


    日時  5月30日(日) 10時~16時
   
    場所  兵庫県神戸市須磨区東須磨1-1
        須磨離宮公園内中門広場

       =雨天中止=


    入場料  400円

    駐車場  500円   


    春のローズフェスティバル開催中
    180種4000株のバラが咲き誇る
    王侯貴族のバラ園へ♪




*お待ちしていま~す♪
Posted by ひまわり♪*   0 comments   0 trackback

バラとあじさい

イベントがひと段落して、面倒な事務処理をそろそろ
やり始めています。

一応、簿記の資格も持っているし、
会計事務所勤務を経て
会社の経理責任者をやっていたことがありますので
実務経験もそこそこ豊富です。
その分、いつでもできると思ってしまって
いーっぱいため込んでしまいがちです(*^^*)

ときどき、ふっと、また経理の仕事がしたいなーと
思うこともしばしば・・・・
でも、身近なことははかどらないものですんねー


夕方、ココとナナのお散歩に行こうとしたら
雨で残念・・・
coconana511.jpg

階段を降りれない二人。
できるだけ、雨の日は外へ出さないようにしています。


散歩に行かなくて良い分、時間が出来たので
バラやアジサイの写真を撮りました。
genkan0511.jpg

bara10-511-1.jpg

bara10-511-2.jpg

bara10-511-3.jpg

bara10-511-4.jpg

azisai511-2.jpg



ココとナナも、玄関でしばし、リフレッシュ?
coconana511-2.jpg



夕飯は、久しぶりのお好み焼き♪
okonomi.jpg

okonomi_20100512010510.jpg


なんと、近所のスーパーで、キャベツが1玉100円でした(^^)




*****イベントのお知らせ*****

自宅ショップの場所から徒歩3~4分くらいの場所です。


  「ちょこっと マルシェ」(仮称)

   5月22日(土)11時~15時
     
   堺市西区浜寺船尾町西2丁目
   「惣菜家 サラミ」さん店頭にて

sarami2.jpg

sarami4.jpg


    (小雨決行・大雨中止)       

       
  スローライフマーケットの主催者
  「雑貨ショップ CHEESE」さんとご一緒させて
  いただきます♪

  
  新品のリサイクル品のフリマも同時開催。
  なんでも、お子様の好きなカードの販売が
  あるそうです。

  手作りパンや、焼き菓子、
  和歌山の農家の方から農産物の直売もあります。
    
  もちろん、「サラミ」さんで
  美味しいお弁当や、お惣菜も色々ありますよ~

  和歌山の有名なお酢、九重酢も置いています。



 *近くに、コインパーキングができる予定なので
 22日までに出来たら、お知らせしますね!


Posted by ひまわり♪*   0 comments   0 trackback

宝塚ガーデンフィールズ~手作りマーケット~

遅くなりましたが、
5月8日(土)に約1ヶ月半ぶりに、
宝塚ガーデンフィールズ~手作りマーケット~へ
出店してきました♪


最近、ずーっと、イベントのお天気に恵まれている
*ひまわりCountry*です♪

この調子で、ずっとイベント開催時は晴れててほしいです♪


なぜか、家に帰ってから気がついたのが
出店の様子や、周辺の様子を写真に撮るのを忘れていました(><)

お買い物やおしゃべりに夢中でした。

しかも、今回は、運転手が体調が悪くって、
出店準備を終えて、近所の病院へ行っていたので
その間の、子守りならず、犬守りをしながらの
出店&接客&おしゃべり&ウロウロ
だったので、写真まで気にならなかったーーー(*^^*)


うちの主人、体調悪くて、ガーデンフィールズの最寄駅
近くの病院へ行ったのですが、おしりに注射されたとか(笑)

めったに風邪をひかない主人
結婚生活15年で、4-5回くらいしか風邪をひいた
記憶がない。
でも、なぜか、GWの頃に体調を崩すことが多いのです。
去年も、イベントと旅行の合間に体調を崩して
旅行にいけなくなるかと、ヒヤヒヤしました。

でも、本人は
「風邪はひいてない!!」と、頑固ジジイのようです。


まあ、そんなうちの夫婦のことはさておき
いつも来てくれるトイプーちゃんをご紹介。

いつも来てくださるのに、写真を撮らせてもらうのを
忘れていたり、私がデジカメを忘れて来ていたりで
やっと撮らせていただきましたー

ほんと、いつも来てくださっているのに、遅くなって
ゴメンナサイ。

カメラを向けると、よそ見する
とってもかわいいトイプーちゃんです♪

takaraduka1.jpg

takaraduka2_20100511001619.jpg




さて、今回の宝塚ガーデンフィールズは
とーっても出店者様が多くて、私もいーっぱい
楽しんでしまいましたー♪

お客様はもちろん、出店者様とも
顔なじみさんが増えて、たのしさ倍増です!!

おかげで、出店準備を終えて、お客様が落ちつくと
いそいそと、あっちへウロウロ、
こっちへウロウロしていました(^^)

いつものナチュラルフーズのお野菜のお店で
お野菜をお買い物。
ディスプレイ用の、小さなサクランボを試食させて
いただいたり♪

クッキーを買って、むしゃむしゃ。

お気に入りのバック屋さん「maruyu」さんでは
またまた、バックを購入。
今後のイベントのお話もいっぱいしました。

3月の手作りバザール、花・緑フェスタ、そして今回。
毎月、バックを購入させていただいております(*^^*)
すでに3ヶ月間で4個目(*^^*)
さすがに、4個目は主人にはまだ紹介していません(*^^*)

すてきな、ナチュラル&カジュアルなバック、
また、紹介しますね~♪


そして、宝塚は、去年の秋頃から、アンティークコーナーも
あって、時々、アンティークショップの出店があります。
今回もアンティークショップの出店がありました。

今回は、今までのショップ様よりも、私の好みが多かった。
って言うか、ちょっぴりアンティークの旬を過ぎた
物が多かったかなあ・・・・でも、根っからの
アンティーク好きにはツボでした。


気になったアンティークは、さすがに手が出ないお値段でしたが
店先のジャンク品をGET!

近い内に、アレンジして紹介しますね~♪(^^)



暖かな陽気に、楽しいマーケット♪
手作り市は、人と人のふれあいが心地いいですね(^^)

次ぎは、いつ行けるかちょっと不明です。

6月26日(土)に行けなかったら、
次ぎは、9月11日(土)になります。

ゴメンナサイ。

もし、万が一、今年の夏が冷夏で、7月10日(土)が
涼しかったら、出店しますね(*^^*)

寒さも苦手ですが、夏の暑さは、もっと苦手で
特に、主人がダメなので、夏の野外イベントは
控えております。

もし、わんちゃんのお洋服など、お気に入りがございましたら
通販もいたしますので、ご遠慮なく、ご連絡くださいね!

電話 090-6069-1967
メール himawari-c@bk9.so-net.ne.jp





イベントが楽しかったので、そのままのテンションで
元気に家路についた私。

めっちゃお腹も空いていたので
晩御飯は「ひまわりのフルコース」

ようするに、そのとき、私が食べたかったものを
全部いただいたと言うことです(*^^*)


食べたものはコチラ(あんまりビックリしないでね)

gohan0508.jpg


gohan0508-2.jpg


トマトとナスのバジルトマトソースパスタ

マーケットで買ったお野菜のサラダ

赤ワイン

カツカレー

コーヒー

さすがに、お腹の皮が引きつりました(*^^*)

でも、大満足でした。









さて、次ぎのイベントは、

  
 
     「ちょこっと マルシェ」(仮称)

      5月22日(土)11時~15時
     
      堺市西区浜寺船尾町西2丁目

      「惣菜家 サラミ」さん店頭にて

        (小雨決行・大雨中止)       

       
  スローライフマーケットの主催者
    雑貨ショップ CHEESEさんとご一緒させて
    いただきます♪

  新品のリサイクル品のフリマも同時開催。
  なんでも、お子様の好きなカードの販売が
  あるそうです。

 手作りパンや、焼き菓子、もちろん、サラミさんの
 美味しいお弁当や、お惣菜も色々ありますよ~

 和歌山の有名なお酢、九重酢も置いています。


 近くに、コインパーキングができる予定なので
 22日までに出来たら、お知らせしますね!






        
Posted by ひまわり♪*   1 comments   0 trackback

新作紹介♪

新作の紹介です。

遅くなってしまい、申し訳ございません。

すべては紹介できませんが、いくつか紹介しますね~


ワンコ服、色々納品していただきました。
mon5-1.jpg

mon5-2.jpg

mon5-3.jpg

ちょこっと、私もレースやアンティークのイニシャルテープの
取り付けをさせていただきました♪
やっぱり、自分自身でも、ワンコ服を作りたいなあ~と
思う今日この頃です(^^)


そして、ワンコテーブル。
himawari5-2.jpg

久しぶりに、器2つバージョンも登場。
ワンサイズ、大きめも出来あがりました。



ついでに、私が久しぶりに作ったシュシュも紹介。
himawari5-1.jpg
夏向きに作りました。
ヒラヒラレースをつけてみたかったので
やってみました♪
どうかしら?

小さなお子様用の
ナチュラルシュシュも、久しぶりに作ってみました。

その他にも、今日1日で色々がんばりました~(^^)



そしてsami*さんからは、花緑フェスタで大人気だった作品を
納品していただきました。
もう、この1~2ヶ月で何十個と作っていただいている人気の作品です。

yunapocoさんからは、これからの行楽シーズン&夏旅行にも
活躍しそうな大きめトートバックも納品いただきました。。


どちらも、すでに、イベント用の移動ケースに収納しちゃったので
写真がございません。
ごめんなさい。

明日、是非、宝塚で見てくださいね!



明日は、約1ヶ月半ぶりの宝塚ガーデンフィールズです。
バラも綺麗な季節なので、とっても、とっても楽しみです♪


我家のバラも、つぼみがふっくらしてきて、すでにミニのツルバラは
お花が咲き始めています♪

また、こちらも紹介しますね~!!



  ~宝塚げーデンフィールズ 手作りマーケット~


   5月8日(土)10時30分~16時30分

   兵庫県宝塚市 宝塚ガーデンフィールズ

       駐車場1時間無料

       わんちゃんOK!!

    テラス席では、わんちゃんOKの
    イタリアンレストランもあります。

   レストラン利用は、専用の駐車場がございます。



    明日は、看板犬、ココとナナも一緒です。
    よろしくお願いします。



Posted by ひまわり♪*   0 comments   0 trackback

明日は、宝塚ガーデンフィールズ~手作りマーケット~

明日は、およそ1ヶ月半ぶりの
「宝塚ガーデンフィールズ~手作りマーケット~」です♪


お天気も良さそうですし、きっとバラも綺麗な時季だと思うので
とっても楽しみです♪


明日は、母の日の前日ということで、簡単ではありますが
母の日のラッピングをさせていただきます♪

オープン間際は、いつもすごくにぎわいますので
状況によりましては、ラッピングができない場合
または、少しお時間をいただくこともございますので
お時間にゆとりを持って、いらっしゃってくださいね!

また、私が不在で、主人が留守番のときも
ラッピングの対応ができませんので、
少しお待ちいただくことになります。
よろしく、ご理解をお願いいたします。

本日、バック類の納品がございました。
この後も、わんちゃん服の納品がある予定です。
夜遅くになると思いますが、作品の一部を紹介したいと
思います♪

お休み前、明日の朝でも結構ですので
是非、ブログにアクセスしてくださいね!!



Posted by ひまわり♪*   0 comments   0 trackback

宝塚へ向けて!

GWも終わって、今日から皆さん、お仕事&学校ですね。

私も、朝からバタバタしっぱなしでした。


それと言うのは、なんと、予定をダブルブッキング!!!

12時と、12時30分に予定をいれていました(><)

GWのイベント前で、混乱していたのかな・・・

はたまた、歳なのか・・・(そうは思いたくないですが・・・)


12時の方を、11時過ぎに、
12時30分の方を13時過ぎにしていただいて
なんとか、事無きを得ました。

なんのための手帳なのか、今後、気をつけなきゃと
深く反省しました。




さて、大好評をいただいた「花・緑 フェスタ」。

現在、かなりの品薄になっております。


おかげさまで、現在、私も、委託作家様も、
嬉しい悲鳴で、GWを返上して製作をしております。


主人からは、ワンコーテーブルが、3つだけ納品されました。
ワンコ服も、数点納品いただきました。


ワンコテーブルと、ワンコ服
明日のブログで紹介しますが
引き続き、品薄状態は続きそうですので
宝塚へお越しのお客様は、お早めに・・・



  ■宝塚ガーデンフィールズ~手作りマーケット~■

    5月8日(土) 10時30分~16時30分

          雨天中止

      駐車場は1時間まで無料

    テラス席のみ、わんちゃんOKのイタリアン
    レストランもございます。

     レストランご利用の方の駐車場は、
       別になっております。



わんちゃんのお洋服、
わんちゃん服のクローゼットシェルフやわんこテーブルは
大変品薄です。

ナチュラルな布小物、アクセサリーも、かなりの品薄状態です。
あと1日で、どれだけ作品が増えるか・・・

布小物、わんちゃんグッツの新作は、また、明日、紹介しますね!

お楽しみに☆

私も、今日は、他のイベントの打ち合わせと、
たまった家事の合間に、せっせと製作。

明日も、がんばります!!


Posted by ひまわり♪*   0 comments   0 trackback

【花・緑 フェスタ】最終日

【花・緑 フェスタ】出店最終日 5月3日(月・祝)

とうとう、イベント最終日。


この日も、おかげさまで、文句なしの大快晴!!

ここまで、お天気が良過ぎると

勝手なもので雨も恋しくなりますね。

出店者様&主催者様が、交代で水まきしても
すぐに乾いてました。



さて、最終日の*ひまわりCountry*の
様子です。

0503-3.jpg

ご覧の通り、ワンコ服はスッキリ、サッパリ。
テントに吊るしたバック類も、スッキリ。
ホワイトのスチール棚も、スッキリ。

初日、2日目の写真と見比べてくださいね。



花博20周年記念イベントの一部ということで、
どのようなイベントになるのか、お天気はどうか?
定期開催のイベントとはちがって、色々準備に
手間取ったイベントでしたが、とても楽しいイベントでした♪

最終日は、さすがにヘトヘトでしたが、
それでも、すっごく名残惜しかったです。


しかも、初日からずっと
主催者様に、
「4日、5日も出店されませんか?」と
うれしいお声かけをいただいていたのですが
作品も少なく、4日は主人の都合も悪く、
私の体力も限界で、追加出店ができませんでした(><)


さて、この日のお客様。

わんちゃんのお写真は、残念ながら撮ることが
できませんでしたが
かわいい姉妹のお写真を撮らせていただきました。

姉妹、それぞれがかわいいバックをお買い上げ♪

姉妹のあまりのかわいさに、写真を撮らせていただきました。
0502-6.jpg

*ブログ掲載もご了承を得ております。

お母さんとご一緒に、見てくれてるかな?

ありがとうございました☆




さて、この日は、自宅ショップのご近所の
「ルーリラルリラ」さんも、お友達と一緒にご出店。

0503-2.jpg

お友達の方は、雑貨とクイックマッサージ♪
0503-1.jpg

ベットをご用意されていて、
私も、しっかりクイックマッサージを受けました。
しっかりとコリをほぐしていただいて
気持ち良かった~♪


最終日は、名残惜しくて、あちこちを見て回って
顔なじみになった出店者様ともお話をしていたら
主人に、
「店主不在」と言われっぱなしでした。

しかも、私がいないときに限って
主人では、わからないことがあって・・・・
お客様をお待たせすることがたびたびで
申し訳ございませんでした。

主人は、イベントのときだけ、私のサポートを
してくれていて、本業は別にありますので
あまり*ひまわりCountry*のことに
詳しくありません。

お待たせしてしまったお客様、スイマセンでした。



今回、このイベントイで初めてお会いしたお客様、
他のイベントで*ひまわりCountry*を知って
くださって、わざわざ、遠いところ、おこしくださった
お客様、2回、3回と、お立ち寄りくださった
お客様、たくさんお話させていただいて
わんちゃんとのふれあいも、楽しかったです。


ほんとに、ほんとに、感謝・感激です。


委託作家様&ひまわりの製作に対する
モチベーションもさらにUPしました。
これからも、委託作家様との協力のもと
がんばって製作に励みたいと思います。

ご要望がございましたら
是非、ご遠慮なくおっしゃってくださいね!
お待ちしております☆


  また、再会できる日まで
   
  ありがとうございました☆











Posted by ひまわり♪*   2 comments   0 trackback

【花・緑フェスタ】3日目の様子

【花・緑フェスタ】3日目 5月2日(日)

今日も、すごいいいお天気。
ほんとに、素晴らしいお天気に恵まれた今年のGW♪

0502-1.jpg


前日までは、看板犬も一緒に出店しておりましたが
この日は、さすがに、お疲れのご様子だったのと
気温がすごく上がる様子でしたので
自宅待機を命じました(^^)


0502-2.jpg

0502-3.jpg

0502-4.jpg



かなり、作品&商品も品薄になりましたので
今日も、現地納品。

朝から、お手伝いに来てくださったyunapocoさんから
納品をいただきました。






午後からは,sami*さんがお手伝いに来てくださいました♪
sami*さんからは、4月30日にも納品をいただいたのですが
今日も、現地でグラニーバックを納品してくださって
検品している間に、お客様にお買い上げ。
ディスプレイする間もなかったです。


3日目になると、私もバテバテ・・・

今日と明日のために体力温存しなければと、
イスに座ってディスプレイして
できるだけ、色々な物を食べるようにしました(*^^*)

食べてないと、身体がもたなくて・・・
色々、買い食いしちゃいました(^^)


蒸しパンケーキや、つるみ焼き、かき氷・・・
マルシェブースには、食べ物がいっぱい。
玉ねぎは、和歌山から来ていた方から3個100円で6個購入。
ネギ味噌も、試食して購入♪

3日目ともなると、顔なじみの出店者様も増え
主催者様とも仲良くなりました。

定期的にやってほしいなあ~
そうすると、お客様にも、出店者様にも
定期的にお会いできるし
かわいいワンちゃん達とも、会えるし。

3日目になって、そんな、人と人との交流に
気持ちが安らぐのを感じました。



【3日目のかわいいお客様達♪】

店を留守にすることが多かったので、あまりたくさんの

写真が撮れていませんが。。。

写真をお撮りできなかった方、ゴメンナサイ。

お鼻がキュートなペキニーズちゃん
0502-d2


お買い上げのお洋服で可愛くパチリ♪
0502-d1
ちょっぴり怖がりさん、でも、とーってもおりこうさんでした(^^)
また、会えるといいなあ。覚えててね!

人間のようなお顔で、
しぐさがとってもキュートなココナちゃん
(お名前、間違っていたらゴメンナサイ)
0502-d3
翌日も会いに来てくれて、
そのときに、駆け足で来てくれたこと、
とっても、とってもうれしかったよ♪



お肌がデリケートな犬種のわんちゃん
珍しい犬種でサイズが特殊なわんちゃん
大型犬でナチュラルなお洋服をお探しのわんちゃんの保護者様、
私も、もっと、もっと、わんちゃんのこと
勉強させていただきますので
いろいろ教えてくださいませ。

作家様と協力の共に、勉強していきます!


帰りは、sami*さんご夫婦が片付けを手伝ってくださったおかげで
早く、帰れました。
ありがとうございました♪
子供達も、ありがと!

Posted by ひまわり♪*   2 comments   0 trackback

かわいいお客様☆

【花・緑フェスタ】 5月1日(土)のかわいいお客様♪


(*写真の撮影&掲載は、保護者様のご了解を得ております。)


お客様同士で2ショット♪
0501-d3
何を話しているのかな?(^^)


しっかりとした、カメラ目線でパチリ♪
0501-d4
興味津津ですね(^^)

ちょっと、恥ずかしいよ~って感じかな?
0501-d5


とっても目力があって、りりしい♪
0501-d2


もしかして、ご飯を期待させちゃったかな?
とってもおりこさんでした♪
0501-d1


元気な、元気なトイプーちゃん♪
0501-d8

お父さん&お母さんが、選んでくださった
ガーゼのキャミソールを着てパチリ♪
0501-d7
赤のキャミが似合ってて、とってもキュート♪


ピンクで統一された、お洋服とヘアゴムが
かわいかった♪
うちの看板犬と、同じ犬種のマルチーズちゃん☆
0501-d6


そして、初めてのうさちゃんのお客様
0501-u1
大人しくて、とても人間になれている、うさちゃんでした。




昔、長い間、ハムスターを飼っていた私。

ゴールデンハムスターは、人間になついてくれます。


ある日、もっと大きな動物を飼いたいと
「ウサギの飼い方」と言う本を買ってきた私。

そして、ウサギを飼おうとした私。

却下した主人。


自然も大好きだし、田舎も好きな私は
動物も好きだったんだーと
あらためて実感。

花博では、フェレットちゃんがお散歩しているのも
見かけましたよ(^^)


そう言えば、以前、宝塚ガーデンフィールズで
メーちゃん(ヤギ)がリードをつけて
お散歩していました。

大人しくて、真っ白でかわいかった。


今度の週末、5月8日は、
宝塚ガーデンフィールズ~手作りマーケット~に
出店いたします。

かなり品薄なので心配ですが、
私も、委託作家様もがんばりますので
よろしくお願いします。


5月半ばに、イベントが追加されましたので
こちらも、近日中にお知らせいたしますね!
お楽しみに!





Posted by ひまわり♪*   0 comments   0 trackback

【花・緑フェスタ】ロハス出店終了しました♪

大変ご好評をいただきました「花・緑フェスタ」での
ロハス&マルシェ出店も、昨日5月3日の出店をもって
*ひまわりCountry*の出店は終了いたしました。
(イベントじたいは5日まで開催しています)


たくさんのお客様にご来場、ご来店いただきまして
    ありがとうございました☆


たくさんの楽しい出会い、再会、思い出ができ
今後の製作へ意欲と、再会への楽しみも
増えました♪

主催者様のロハス担当様とも、親しくさせていただいて
ほんとに素晴らしいイベントで
私自身、大変名残惜しかったです。



さて、今日4日は、備品を洗ったり、
撮らせていただいた写真をパソコンに取り込んだり、
後半の2日間、お家でお留守番してくれた
看板犬ココとナナとお散歩に行ったり、
おうちの前で、ご近所のわんちゃんたちと、
楽しいひとときをすごしました☆


さて、会場の様子と一緒に、2日目の出店の様子をご紹介します♪



【花・緑フェスタ】 2日目  5月1日(土)


この日も、すっごくいいお天気♪

0501-2.jpg

0501-1.jpg
0501-7.jpg


初日に来てくださったお客様にも、
少しでも楽しんでいただけるように
ディスプレイを替えました。
商品&作品も追加しました。
0501-5.jpg




チューリップの花びらでできた、花カーペット
0501-04.jpg


いつもの噴水は、水を張ってこんな風になっていました。
0501-3.jpg
(ちなみに5月3日は、水は抜かれていました)
赤や黄色にところは、チューリップの花びら。
花・緑フェスタのスタッフさんたちが、4月29日に
水の中に入って、花びらをセッティングしていました。


でも、1日目に引き続いて、この日も風がとても強かったです。

0501-8_20100504181739.jpg


「会場の様子」
0501-011_20100504183453.jpg

0501-9.jpg

0501-010.jpg

0501-011.jpg



懐かしの花ずきんちゃん
0501-014.jpg
0501-013.jpg


大人達には、懐かしく
子供達には、珍しく・・・♪

大人・子供ともに人気でした。
花博のとき、私はうら若き19歳でした。
開催中、2回しか訪れられなかった花博ですが
あの日も、暑かったなあ~






この日は、委託作家様の「はるかぜ」さんがお手伝いに
来て下さいました。
0501-012.jpg



はるかぜさん製作の、
チューリップハットとくしゅくしゅストールが
大人気で、ストールは、この日、現地で
追加納品していただきました♪


この日は、4月29日におこしくださったお客様が
再び、ご来店くださったり、
出店者様とも、お話する機会に恵まれ
私も、少し余裕ができました。

この後のブログで、5月1日にお会いした
かわいいお客様をご紹介しますね!!

今日は、まとめて、どどーんと更新しますので
お楽しみに!!




Posted by ひまわり♪*   0 comments   0 trackback

明日、最終日です。

皆さん、こんばんは!

4月29日から始まった「花・緑フェスタ」、

お天気に恵まれ、

ほんとにたくさんのお客様におこしいただいて

おかげさまで大、大、大、大、だ~い好評です。


   ☆ありがとうございます☆



なかなか、思うように、ブログの更新ができないのが

心苦しいです。スイマセン。

わんちゃんの写真、うさちゃんの写真、

4日に、どどーんと更新する予定です。

お楽しみに♪



さて、大好評頂いた「花・緑フェスタ」ですが

*ひまわりCountry*の出店日は、明日、5月3日が

最終日となります。

(花緑フェスタの、ロハス&マルシェじたいは、5日まで開催しております)



現在、大変、品薄になってしまった*ひまわりCountry*ですが
明日も、元気に出店しております♪

明日は、出店最終日ということで、
午後1時からほんの少しだけですが、
セール価格が登場しますよ♪

なかには、朝からプライスダウンしている物も
あるかも?!


大々的にセールとは表示しませんので
是非、プライスを見てくださいね!

ほしかったあの作品、気になったあの雑貨が
もしかしたら、プライスダウンしているかも?!

おたのしみに!



そうそう、明日は、家の近所の諏訪ノ森の
お花屋さん「ルーリラルリラ」さんも
出店されますよ~♪

かわいい店主さんが、とてもかわいい声で
お出迎えしてくださいますよ♪

是非、覗いてみてね!