fc2ブログ

*ひまわりCountry*

*ひまわりCountyry*のブログです♪右のカテゴリから、メニューをどうぞ。
Posted by ひまわり♪*   0 comments   0 trackback

たくさんパンを焼きました。

皆さん、こんばんは!

今日も、暑かったですねー

今日は、久しぶりに、主人とお出かけの予定だったのですが

主人にドタキャンされてしまいました。

せっかく、今日入っていた委託作家様の納品予定を、無理言って

替えていただいたのに・・・・

先週、ラジコンのレースで、なんでも主人が3位に入ったとかで

テンション上がってしまった主人。

雑誌も2誌来ていて、取材も受けたとか。

そのうち、ラジコンの雑誌で、主人を見つけてやってください。






と、言うわけで、今日はまったくのフリーになってしまった

かわいそうな、で、もちょっとラッキーな私。

うちの主人、ラジコンに行くと、仕事よりも帰りが遅いので♪



と、言うわけで、午前中にお布団を干したり、シーツを洗ったり

普段、できないことをして、

お昼過ぎ頃までは、ココちゃん、ナナちゃんとまーったりと過ごしました。



そして、16時頃から、パンを焼き始めました。
IMG_0160_1_1.jpg


あまり、こちらのブログでは、パンの話しをしなくなったのですが

実は「ひまわりCountry」は、最初は、パンをメインに販売していました。

パン7-8割で、布小物1割、その他1割って感じでしょうか。



今も、自宅用のパンと、たま~に、ご注文をいただいて

焼くこともがあります。でも、ほんの限られた方にだけですが。



そんな、手作りパンをちょっとご紹介。

ちなみに、ずーっと前の、ブログをさかのぼると、

イベントにパンが出ています(^^)

今も、たま~にイベントで「パンはないんですか」と

聞かれます。

聞いてくださるお客様、ありがとうございます。





発酵器もあります。
IMG_0161_1_1.jpg


オーブンは、ガスオーブン。
IMG_0162_1_1.jpg


でも、発酵器や、ガスオーブンがなくても、
工夫の経験で、パンって焼けるようになるんですよ♪


本日の成果?
IMG_0166_1_1.jpg

いつも、大量に焼きますが、あっと言う間に消えてなくなります。

今日は、予定よりも、やや早く帰ってきた主人に、

写真を撮るまえに、いくつか食べられてしまいました(><)


何年経っても、何度作っても、成型に満足がいかない
バターロール
IMG_0165_1_1.jpg

一番作りやすくって、いつもご注文をいただく
ソフトフランス
IMG_0163_1_1_20100801002112.jpg
一番作りやすいのですが、フランスパンは、中~上級のパンなんですよ。

パンを習いはじめる方の中には、菓子パンよりもフランスパン系を
習いたがる方が多いです。
でも、フランスパンにたどりつくまでに、やめちゃう方も
多いんですよね・・・・


明日のお昼は、パスタとソフトフランスパンかな♪

チーズフランスも作ったけど、主人が大半食べちゃいました(><)

しかもココと一緒に。





パン、結構、頻繁に作っているので、また、紹介しますね!(^^)







スポンサーサイト



Posted by ひまわり♪*   0 comments   0 trackback

高原マルシェ~宿泊偏~

高原マルシェのご案内「宿泊偏」です。


この案内がないと、計画がはじまらないという貴重なご意見を

いただきました。

そう言えば、そうだ!ということで、先に、宿泊情報です!



☆まずは、犬と一緒じゃない方向けのご案内です。

 初めて、訪れたときに泊まった宿オールドエイジさん


 敷地内は、リトルイングランド♪

kiyooldage15.jpg

kiyooldage11.jpg

kiyo39.jpg

朝食
kiyooldage9.jpg

夕食時
kiyooldage4.jpg


 萌木の村まで、徒歩で数分で行ける立地。
kiyomoeg11.jpg

 初めて、こちらで泊まったときに、チェックイン後に

 1人でお散歩がてら、萌木の村を散策しました。

 滝沢牧場も、車で7~8分くらいです。

 時々、「私のカントリー」の清里他よりのコーナーに

 載っていることがあります。

 
 他には、やはり「私のカントリー」に載っている

 「ハット・ウォールデン」「オーチャードハウス」は

 カントリーフェスタのときは、大変な人気です。

 他にもリゾートホテルや、貸し別荘、

 小さなお子様や、赤ちゃんも気がね無く泊まれる

 いわゆるキッズスペースのあるファミリー向けペンションも

 あります。




さて、いよいよ、今度はワンコと泊まれる宿のご紹介♪

まずは、私が、いつもお世話になっている宿を2軒ご紹介します。

どちらも、ワンちゃんと泊まれる宿で、お客様のほぼ100%が

犬連れです。

なので、犬が苦手な方は、おすすめできません。



●ワンちゃんとの宿泊のその前に!●

 ☆ワクチン摂取はきちんとしてください。

 ☆宿泊の2-3日前には、シャンプーをしてください。

 ☆毛の抜けやすい犬種は、入室前にブラッシングする等
  心がけましょう。

 ☆トイレのしつけが出来ているのが宿泊の大前提です。

 ☆はじめての宿泊は、犬も心細いものです。
  お家で使っているベットや、タオル、クッション、食器などを
  持っていき、お家と変わらないような環境を作ってあげてくださいね。

 ☆お部屋に一人にさせないように。必要ならケージを持参しましょう。

 ☆当然ながら、人間のベットや布団にはワンコを入れない。

 ☆高地では、朝夕が思いのほか冷え込みます(真夏でも)
  そのため、犬用毛布や、フリース等、床の冷えを緩和するものを
  用意してあげてください。
  小型犬や子犬ちゃんは、念のため、お洋服があると良いかも。

 hyutte-2.jpg
*写真は、ココが月齢3ヵ月半のときに訪れた「ヒュッテ清里さん」での様子。



主な、注意点はこんなところかな・・・・

それでは、我家がいつもお世話になっているペンションをご紹介♪





 ○○ヒュッテ清里さん○○ hyutte.jpg


  ネットを通じて、知り合った方から、ワンコに一番優しい宿と
  言うことで、教えていただいた宿です。
  教えてくださった方よりも、何度も訪れている私達です(^^)
m_kiyo-80.jpg

  奥様とは、毎回、おしゃべりが止まりません(*^^*)

  こちらは、小型犬~大型犬までたくさんのワンちゃんを
  飼っていらっしゃって、ネコちゃんもいます。
  でも、ネコちゃんとは、顔を合わせたことはありませんので
  ネコを追っかけたがるワンちゃんも大丈夫。

  
  国道141号線沿いから、見える場所にあります。
  歩いて1分で「小須田牧場」があります。


  HPには、先住犬ランちゃんと、ひまわりCountryの看板犬ココの
  2ショット写真を載せてくださっています♪

  ワンコは、小型犬~大型犬まで宿泊OKです。
  浴室と厨房以外は、制限なく入れます。
  
  いわゆるパピー犬(1歳未満の子犬)の宿泊に制限を設ける宿泊施設が
  多い中、こちらは、子犬ちゃんもOKです。
 
  ひまわりCountryの看板犬ココは、生後3ヶ月半から、こちらで
  お世話になっております。
hyutte-3.jpg


  初めてこちらに泊まったときにお会いしたお客様とは
  今も、HPで繋がっていたり、
  コチラ↓の写真でご一緒したワンちゃんたちとは、1年後
  また、ヒュッテ清里さんで偶然再会しました!
kiyo304.jpg



  生後3ヶ月半のココ(まだ、600グラムくらいしかなかったとき)
petorizoto5.jpg

petorizoto4.jpg

kiyosato.jpg


  必死の形相が健気で、ランちゃんのそばについて廻っていました。
  (カフェ&ペットホテル ペットリゾート清里さんにて)



  ブログを書きながら、懐かしくて、涙が出そうなひまわりです(*^^*)
  この写真の一ヶ月ちょっと前まで、生死をさまよったココ。
  今は、4歳5ヶ月で体重1.95キロ。たくましく成長しました。


  専用ドッグランや、テラスのスペースもありますよ。

  お風呂は24時間風呂で、いつでも入れます。


 
 ☆ロッジクルトさん

  「ペット宿.com」というサイトで、数年前に全国ランキングで
  上位に入っているのを見て、ずっと、泊まって見たかった宿です。
m_kiyo-63.jpg

  清里からは少し離れた場所にあります。
  テレビやラジオもなければ、周辺も何もないところです。
  ここに2~3日いるだけで、社会と離れた生活ができますよ。
kuruto2.jpg



  私は、初めてこちらでお世話になったとき、2泊したのですが
  3泊目に泊まった高山わんわんパラダイスでテレビを見たとたん
  現実に引き戻された感じがしたのを今でもよく覚えています。
  「そう言えば、3日間、テレビ見てないわ」と気がつきました。

  リピーターさんや、長期滞在される方が多い宿です。

  特徴は、とにかくお部屋が広いこと!
kuruto-.jpg


  ベットはクイーンサイズが2個あります。

  ゴミは持ち帰りなど、この宿特有の決まりがあります。

  食事は原則つきませんが、宿泊費はお安いです。 
  
  朝食は、受付で、パンとコーヒーを用意しているので
  希望の方はご自由にと言う感じです。

  季節の良い時は、お部屋前のデッキスペースで
  お食事される常連様も多いです。
m_kiyo-62.jpg

m_kiyo-64.jpg
写真には写っていませんが、テーブルもあります。


  すぐそばに、目の前にさくらんぼ農園があり、
  6月頃ですとさくらんぼ狩ができます。 

  秋は、ラ・フランスのサービスがあるときがあります。
  (去年の10月は、朝にラ・フランスをいただきました♪)
  
  ココは月例10ヶ月のときに初めてこちらに宿泊しましたので
  1歳未満でも大丈夫だと思いますが、10ヶ月未満の場合は
  要確認してくださいね!


○その他の犬OKの宿
     

  テレビ番組「ぽちたま」で有名になった「グランデール」さん
  「ヒュッテ清里」さんから、一番近い宿「コットンハウス」さん
  八ヶ岳「わんわんパラダイス」

    
  上記は、私は泊まったことがありませんが、良いと思う宿です。

  他にも、貸し別荘タイプや、一部ペット可能宿など
  よりどりみどり、たくさんあります。
 
  自炊もできて、お食事処が併設された「睦」(ボク)さんも
  去年、「ほうとう」を食べに行ってから、気になっています。


  ご予算に余裕があれば、いわゆる泊まれるレストラン「オーベルジュ」の
  ようなところで、わんちゃんと一緒に泊まれるところもあります。


  とにかく、犬と泊まれる宿が多いところです♪

  中には、関西出身、大阪出身のペンションオーナーさんも
  いらっしゃるそうですので、そういう方面から探してみても良いかも♪

   
Posted by ひまわり♪*   0 comments   0 trackback

宝塚ガーデンフィールズ~手作りマーケット~終了しました♪

7月24日(土)宝塚ガーデンフィールズ~手作りマーケット~に
出展してきました♪

この日は、高速道路は、渋滞はなかったのですが、
降りてからがすごい渋滞でした。
3~4キロで1時間くらいかかったでしょうか。
まるで、歩いているくらいです。

おかげで、早く着きすぎて、駐車場の開き待ちかな・・・って
状況だったのですが、ちょうど良い時間に
到着できました。


最近、妙に道が混むのですが、夏だから?

景気が良くなってきたから?

この混雑が、9月以降も続くようなら、どのイベントも

今までよりも1時間くらい早く出発しないといけないなーーーー



さて、出展の様子です。
IMG_0109_1_1.jpg

IMG_0110_1_1.jpg



この日は、暑すぎて、お客様もほとんど通らず・・・・

出展者様も、キャンセルされたようで、空きブースがチラホラ。



搬入&搬出の手伝いをしてくれた主人も、お昼前にはバテバテ。

普段、私よりもクーラーの利いた場所にいるうえ

公私共に、忙しい日が続いていて(遊びもハードな主人です)、

もう何週間も休んでないのが堪えたようでした。



私も、その前の出張販売と合わせて、たくましい腕の色になってしまって・・・・

やっぱり、夏の間のイベント出展はやめておこうと思いました。


と、言うわけで、

9時半頃から13時頃までがんばって、13時30分には会場を

後にしました。


暑い中、お越しくださったお客様、ありがとうございました!

次回、宝塚ガーデンフィールズ~手作りマーケット~への出展は

他のイベント等の都合で、未定ですが、

おそらく、11月第2土曜日と、12月第2土曜日に

なる予定です。




帰り道、事前にネットで調べていた洋食屋さんで、遅めのランチ♪

たしか、JR(だったと思うのですが、)の「中山寺」駅そばの

「グリル オアゾ」へ。

洋食屋さんといえば、ちょっと懐かしい感じですよね。

私も、街の洋食屋さんは久しぶり。
IMG_0113_1_1.jpg

IMG_0112_1_1.jpg


ボリューム満点のランチに、バテバテだった主人も満足しました♪



暑くって、お客様も少なくって、過酷な出展でしたが

こういう付属の楽しみ方も嬉しいです♪







さて、真夏と真冬は、家にいるのが一番?!

いえいえ、そんなこと言わずに、ちょっとはおでかけしましょうね!

ココとナナも、外へ出たがるものの、すぐに家に入ろうとします(*^^*)

明日は、雨の様子ですね。

少し、クールダウンできるかな?





さて、次のイベントは高原マルシェ♪

長野県野辺山での開催です。

先日の出張販売や、宝塚でもチラシを配らせていただきました。

皆さん

「え!長野!」

ってびーっくりされていらっしゃったのですが

私には、通いなれた場所であり、通いなれた道。

イベントはもちろんですが、それ以上に、素敵な場所なので、そちらを

知ってほしいと思いながら、チラシを配布していました。

チラシを受け取ってくださった皆さん、あのチラシに掲載している写真は

実際に現地で私が撮ったものです♪



さて、そんな中、「長野に行かれるんですか」と声をかけてくださる方が!

なんでも、ご主人様のご実家が長野県だそうで、佐久郡と言う地名も

ご存知の様子でした。

嬉しい限りです。

是非、帰省の際には、お立ち寄りくださいね!(^^)




ちなみに、会場の「滝沢牧場」へのアクセスですが・・・・

大阪からですと、

中央自動車道の、「小淵沢IC」か、「長坂IC」がおすすめです。

「小淵沢」の次が「長坂」です。どちらでもOK!




「小淵沢」を降りて、八ヶ岳高原ラインを進むと、景色も素敵ですが

カーブも多いので、山道でのカーブが苦手な方は、長坂ICの方が良いかも。

インターとしては、1つしか変わらないので、高速料金も、大きな差は

ありません。

我家は、最初の頃は、小淵沢で降りて、景色を楽しんでいましたが、

最近は、降りてからが走りやすいのと、常宿にしているペンション2軒が、

「長坂」寄りだったり、国道141号線沿いだったり

するので、長坂で降りることが多いです。



あと、長坂ICを降りた目の前に、スーパーがあります。

(数年前のお正月、ここでガラガラ抽選やって、2等を当てました♪)

スーパーの裏にある、ホームセンターも関西人には見ごたえありますよ(^^)

やっぱ、関東と関西は違う!?

ホームセンターはワンちゃん専用カートもあります。

清里や、八ヶ岳、滝沢牧場といった周辺には、コンビニが数軒ある程度で

スーパーはありません。

自炊しようと思う方や、着替えを忘れた(一度やりました!笑)と言うような方は

ここで調達した方が無難です。

着替えを忘れて、大慌ての様子が、街のライブカメラに

収められていたことも!!また、お話しますね!(笑)



長坂インターから、滝沢牧場までは、車で30-40分くらいかな?

長坂を降りて、141号線に出てしばらく行くと

「道の駅 南きよさと」があります。

清里の玄関口と言っても良いところです。

お時間があれば寄ってみてくださいね!

無料のドッグランや釣堀や、農産物の直売所もありますよ(^^)


   
   去年のGWの「道の駅 きよさと」の様子

  
m_kiyo-65.jpg


kiyo-68.jpg
*注意:お盆は、こいのぼりはないです。

 *写真右側のグレーの服は、主人 小さく白いものはココです(^^)
m_kiyo-66.jpg





○滝沢牧場への車でのアクセス



中央道 小淵沢IC→八ヶ岳高原ライン→国道141号線

または

    長坂IC→国道141号線


    *いずれもインターから30分~40分くらい。

  

    八ヶ岳高原ラインの途中にある「まきば公園」の景色
    makiba.jpg
    農産物の直売や、レストハウスもあります。

   
    お天気が良ければ、富士山が見えることもあります。



            

上信越自動車道・佐久IC→国道141号線
 
   佐久からは141号線で
   1時間~1時間半くらいかかると思います。    
 
   私は、141号線を佐久インター方面に向けて2度ほど通りましたが、
   結構、走りやすい道です。
   佐久インター手前で、左にいけば、蓼科や、ビーナスラインなどにも
   行けちゃいますよ(^^)

   でも蓼科に行くには、このルートはやや遠回りですので、
   付け加えておきますね!

   ちなみに、佐久の次のインターは軽井沢の最寄のインターでもある
  「碓氷軽井沢インター」ですので、軽井沢で宿泊して
   滝沢牧場に行くのもありかなって思いまーす(^^)


          ◇高原マルシェ◇


   開催日時  8月11日(水) 10:00~16:00
           8月12日(木) 10:00~16:00

          少雨決行
 


注意*ひまわりCountryは、8月12日のみの出店です。


 開催場所  滝沢牧場(長野県南佐久郡南牧村野辺山23-1)

m_kiyo-28.jpg
   *去年のGWの谷間の平日(のんびりしました♪)


   イベント専用サイト 
   http://catspaw-c.com/html/k_marche.html


   両日先着250名様に、「くじびき」あり。


*8月6日発売の「素敵なカントリー」の巻頭広告もご覧くださいね!   



Posted by ひまわり♪*   0 comments   0 trackback

宝塚ガーデンフィールズ~手作りマーケット~

明日、久しぶりに、宝塚ガーデンフィールズ~手作りマーケット~に

出店いたします。

だいたい、いつもの場所です。

今回は、40店舗くらいの出店だそうです。

0327-2.jpg


takarazuka1.jpg




    ◇宝塚ガーデンフィールズ~手作りマーケット~◇


     7月24日(土) 10:30~16:30


   *注意*ひまわりCountryは13時頃で終了します!


    朝は会場の開門とともに、すぐにセッティングしますので

    想定外の渋滞がおきなければ、9時半頃から出店しています。



   ブログを見て、午前中11時30分までに来てくださったお客様へ

   お買い物の有無にかかわらず、ささやかなプレゼントがあります。

      
         ***先着10名様***
   

       合言葉は、午前11時30分までに
  
       「いつもブログ見ていま~す♪」と

       とびっきりの笑顔で言ってくださいね(^^) 

  
  
    合言葉と一緒に、お買い物をしてくださったお客様には

    お買い上げ金額に応じて、ちょっぴりお値引きいたしますよ~♪
    (ただしセール品は除外)
 
      
     (プレセント&お値引きは11時30分まで)

  


    当日は、どどーんとセールを行います。

    バック、小物、犬服、ヘアゴム etc

    お見逃しなく!
 
   (セール品は、11時30分までのお値引き対象外です)



    もちろん、新作もたくさんあります♪



次回、宝塚への出店は未定です。

たぶん11月かな・・・なので、お見逃しなく!!


Posted by ひまわり♪*   0 comments   0 trackback

高原マルシェ~前書き~

こんにちは!


以前から、書いていましたが、

8月12日に出店します「高原マルシェ」に関係して

会場である「滝沢牧場」と「その周辺」、そして、「宿泊情報」や

車での長いドライブの(我家なりの)楽しみ方や、

犬とのドライブや、犬との旅行について、私が知っていることを

今日から、少しずつ、書いていきたいと思います。

過去記事にも、ちょこっと紹介していることもありますが

ブログの「カテゴリ」に新しく「高原マルシェ」を追加しましたので

あらためて、書かせていただきたいと思います。

kiyosato-1.jpg


*ひまわりCountry*をはじめる前の、ソネブロからお付き合いいただいている

皆様には、懐かしいお話や写真も多々出てくるかも♪(^^)





まずは、私と清里、私と滝沢牧場の出会いからご紹介。

自分の思い出として、書いている部分が大きいので

あまり自然に興味のない方や、犬との旅行に興味のない方は

読んでもつまんないかも。



もし、お時間がありましたら、そして、清里に興味がありましたら

読んでください。

私が、清里を好きになったワケが少し、わかっていただけるかも。





私が初めて、「滝沢牧場」を訪れたのは、2000年の秋。

10月だったか11月だったかな・・・

当時は、まだ、かろうじて20代。(ちなみに、現在もかろうじて30代です)

バリバリのキャリアウーマンをやっていました。

その頃は、まだ、犬を飼っておらず、夫婦で気ままな温泉めぐりを

よく、していました。

滝沢牧場へ行く前日も、昼神温泉と、高遠温泉(高遠城跡と、

さくらが有名ですね)に寄って、ず~っと山道をドライブして、蓼

科高原に宿泊しました。

翌日は、蓼科高原から伸びている「メルヘン街道」と言う山道をドライブし

長野県野辺山の「滝沢牧場」を目指しました。

ちょうど、紅葉の季節で、紅葉のトンネルがすごく綺麗でした。




「滝沢牧場」に行ったのは、当時、主人が乗っていたアメ車のサークルの

オフ会に参加するためでした。

そのときは、その後、犬を飼って、滝沢牧場に何度も来ることになろうとは

思っていませんでした。当然、*ひまわりCountry*をやりたいとも

思っていませんでした。

ただ、その当時から、ハンドルネームは「ひまわり」でした(^^)




さて、そのオフ会の帰り道に通ったのが、おそらく「八ヶ岳高原ライン」。

中央道、「小淵沢インター」から帰ったのですが、その途中で見た標識に

「清泉寮」とありました。



心躍るようや気持ちになりました。

「清泉寮」って清里やん!って。

高校生の頃に読んだ本の舞台が清里で、清泉寮もでてきました。

ずっと、ずっと、行ってみたいと思っていた場所でした。

でも、そのときは、もう夕暮れ。

翌日は仕事でした。

どこにも立ち寄らず、名残惜しい気持ちで帰路についたのを

今でもよく覚えています。



その後、清里について、色々調べて、色々なことを知りました。

中でも驚きだったのが、インテリア&雑貨の雑誌「私のカントリー」の

主催するイベントが清里で行われていること。

その年のイベントは、私が滝沢牧場に行った、ほんの1週間ほど

前だったこと。


その日から、清里への思いが募り始めました。

高校生の頃、本を読んで知った清里は、当時の私には、遠すぎて

絶対に行けない場所でした。

社会人になって、結婚して、本を読んでから11年ほど経ってから

清里を思い出す出来事。

本を読んでから20年以上経った今思うことは、高校生のときに

すでに、清里と縁があったのかな・・・と、不思議な気持ちになります。




さて、思いが募るとともに、インターネットで検索して、清里やカントリーを

つなぐ色々な個人サイトを見つけました。

そこで、親切な方々に出会い、清里のことをたくさん教えていただきました。

その後、その方たちは、お住まいや、手作りの作品や、DIYの作品が、

カントリー雑誌に紹介されましたので、本を通じて知っている方もいらっしゃるかも。

私のように、お勤めを辞められて、自宅ショップを始められた方もいらっしゃいます。


中には、大阪の高校を卒業している方もいらっしゃって、知っている高校でしたので

親近感がわきました。



ガイドブックを読んだり、サイトで知り合った方々に、色々教えていただいて

2004年6月清里への旅が実現しました。


その時の写真
kiyo16.jpg
着いて最初に降り立った場所。
このとき、この橋は通行料が必要でしたが、
翌年には、もう不要になっていました。



kiyo23.jpg

あ~清里に来たんだ~と思っているところ(^^)


kiyo12.jpg


初めて「滝沢牧場」を訪れてから、こうやって、清里へ旅行にくるまでの

その間に、犬を飼いはじめました。今亡き、我家の先住犬ランちゃんです。

初めての清里への旅は、残念ながらランちゃんは主人の実家でお留守番でしたが

その後、ランちゃんとは5回も清里を訪れることができました。



余談ですが、ランちゃんは我家に11歳のときに来ました。

初めて、ランチャンが清里へ行ったのは13歳の誕生日の1ヶ月半後。

高齢になってからでした。

その後、ほぼ半年に1度くらいのペースで、清里へ通いました。





そんな、私の思いがつまった大好きな場所で

「高原マルシェ」が行われます。

是非、この機会に、清里を知っていただいて、

1人でも多くの方が、清里に興味を持っていただければと

思います。

お楽しみに♪




        ◇高原マルシェ◇


開催日時  8月11日(水) 10:00~16:00
        8月12日(木) 10:00~16:00

          少雨決行


 注意*ひまわりCountryは、8月12日のみの出店です。


開催場所  滝沢牧場(長野県南佐久郡南牧村野辺山23-1)



   イベント専用サイト 
   http://catspaw-c.com/html/k_marche.html


   両日先着250名様に、「くじびき」あり。



*8月6日発売の「素敵なカントリー」の巻頭広告もご覧ください。  
  
Posted by ひまわり♪*   0 comments   0 trackback

宝塚ガーデンフィールズ~手作りマーケット~

次は、今週末のイベントです。

久しぶりに、宝塚ガーデンフィールズ~手作りマーケット~に

出店いたします。

だいたい、いつもの場所です。

今回は、40店舗くらいの出店だそうです。

0327-2.jpg


takarazuka1.jpg




    ◇宝塚ガーデンフィールズ~手作りマーケット~◇


     7月24日(土) 10:30~16:30


      *注意*13時頃で終了するかもしれません。


    朝は会場の開門とともに、すぐにセッティングしますので

    想定外の渋滞がおきなければ、9時半頃から出店しています。



   ブログを見て、午前中11時30分までに来てくださったお客様へ

   お買い物の有無にかかわらず、ささやかなプレゼントがあります。


       合言葉は、午前11時30分までに
  
       「いつもブログ見ていま~す♪」と

       とびっきりの笑顔で言ってくださいね(^^) 

  
  
    合言葉と一緒に、お買い物をしてくださったお客様には

    お買い上げ金額に応じて、ちょっぴりお値引きいたしますよ~♪
    (ただしセール品は除外)
 
      
     (プレセント&お値引きは11時30分まで)

  


    当日は、どどーんとセールを行います。

    バック、小物、犬服、ヘアゴム etc

    お見逃しなく!
 
   (セール品は、11時30分までのお値引き対象外です)




次回、宝塚への出店は未定です。

たぶん11月かな・・・なので、お見逃しなく!!


Posted by ひまわり♪*   0 comments   0 trackback

出張販売終了しました♪

7月18日 日曜日 *ひまわりCountry*の初めての
出張販売に行ってきました!


大阪府堺市の自宅から、兵庫県神戸市西区まで。

普段なら、1時間ちょっとで行ける距離だと思うのですが
この日は、すごーく時間がかかってしまいました。

朝9時少し前に出発。
阪神高速に乗って、兵庫県西宮市くらいまでは
あっと言う間で、高速もガラガラ。

かなり前方に1台、観光バスが走っているだけでした。


早く着きすぎるかも・・・と思ったのも束の間。

半分くらい来たところから、すごい渋滞につかまりました!!!

こんな渋滞は、久しぶり。

前方をポツンと走っていたバスも渋滞の最後尾。

当然ながら、あっという間に私達のすぐ隣です。


しばらくは、渋滞の中で時計とにらめっこがつづきました。

次第に、あつこちで追突事故や、オーバーヒートする

車も出てきて、この分では、午前中にはとてもじゃないと

思ったので、出張販売のお声をかけてくださったお客様に

電話をかけて、迂回路を教えていただきました。


大阪の方では、たぶん想像できない迂回路ではないかなと

思いますので、今後のために、あえて迂回路は書きません(ゴメンナサイ)が

画期的な迂回路でした(^^)


  *教えてくださった、COTOさんのご主人様、

      ありがとうございまし*
 


おかげでさまで、その後は京橋インターからは、混雑もなく、

順調に到着しました♪

それでも、オープン予定の11時を大きく過ぎていました。


でも、あのまま、正規ルートを走っていたら、到着は、

13時とか、それ以上だっかも。

と、言うことで、

ひまわりCountry至上、最高の渋滞で、最高の遅刻と

なりました。




おかげで、たくさんのお客様をワンちゃんと共に、暑い中

ずっと待たせてしまいました。

すいませんでした。

その後、わんちゃん、お客様ともども、体調に異変はありません

でしたでしょうか?




そんなこんなで、大慌てでお店の出店準備でしたので

テントもなく、綺麗なディスプレイもできず

こじんまりとした感じになっちゃいました。

IMG_0039_1_1.jpg




*ひまわりCountry*初めてのお客様へ、

普段は、テントや、板壁を出して、こんな感じでやっています♪
b-4011.jpg


suro-527-7.jpg


是非、別のイベント会場にもお越しくださいね!




このたびは、暑い中、来て頂いてありがとうございました。

長くお待たせしてしまったお客様、申し訳ございませんでした。



お買い上げいただいた商品はいかがでしたでしょうか?

特に、準備中にわんちゃんのキャミソールをお買い上げくださったお客様

キャミソールは、見た目よりもワンサイズ小さいくらいが

ちょうど良いです。

もしかしたら、大きすぎたということはありませんでした

でしょうか?もし、大きすぎたというような場合は、

他のイベント会場にお持ちいただければ、交換させていただきます。



その他、お買い上げの商品に、もし、何か不具合がございましたら、

早急にご連絡をいただけますよう、よろしくお願いします。



Posted by ひまわり♪*   0 comments   0 trackback

出張販売スタートです♪

いよいよ、*ひまわりCountry*の出張販売本日です♪



11時頃からの販売スタートの予定ですが

なんせ、大阪府堺市から、兵庫県神戸市西区まで行くので

交通事情や、出店準備によっては、多少前後しちゃうことが

あるかもしれません。

よろしくご理解をお願いします。



 ○*ひまわりCountry*出張販売のおしらせ○


     日 時    7月18日(日) 11時~

          *終了時間は、当日の状況により異なりますので
           お早めにお越し下さい。

          *特に、ワンちゃん服、セール雑貨はお早い目に。


     出店商品  ナチュラル&カントリーな雑貨、
           ガーデニング用品、ハンドメイド
           犬服、バンダナ、わんこテーブル、
           犬服用クローゼットシェルフ他


     場 所    「ドッグハウス」 ☆COTO☆
             住所:神戸市西区池上4-5-8
             電話:080-3869-5010


     地 図
 
     tizu.jpg


     お買い上げ先着10名様に、ささやかなプレゼントがございます♪

    子犬ちゃんの見学もできますよ♪
Posted by ひまわり♪*   0 comments   0 trackback

明日の出張販売のお知らせ

○*ひまわりCountry*出張販売のおしらせ○


     日 時    7月18日(日) 11時~

          *終了時間は、当日の状況により異なりますので
           お早めにお越し下さい。
            
          *特に、ワンちゃん服、セール雑貨はお早い目に。



     出店商品  ナチュラル&カントリーな雑貨、
             ガーデニング用品、ハンドメイド
             犬服、バンダナ、わんこテーブル、
             犬服用クローゼットシェルフ他


     場 所    「ドッグハウス」 ☆COTO☆
             住所:神戸市西区池上4-5-8
              電話:080-3869-5010


     地 図
 
     tizu.jpg


     本日は、24時30分頃までのお問い合わせメールにお答えしますが
     それ以降、ブログや、メールでのお問い合わせにつきましては
     18日夜以降のお返事となります。

     24時30分以降の、「出張販売」についてのお問い合わせは、
     申し訳ありませんが、7月18日、午前9時~10時
     または、11時以降に直接携帯電話の方へ
     お問い合わせをお願いします。090-6069-1967

     特に、午後から大きなワンちゃん服をお目当てに
     来られる場合は、在庫の確認も含めて、お問い合わせを
     お願いします。


               
Posted by ひまわり♪*   0 comments   0 trackback

いよいよ明日です。出張販売♪

いよいよ、*ひまわりCountry*の出張販売が

明日に迫ってきましたーー!!



今日は、お持ちする商品&作品の確認と、

新作のプライスタグをつけをしたり、

明日、配布するお知らせなんかを印刷しています。



スタンダードプードルちゃんサイズのお洋服は、2800円まで♪

サイズが合えば、ゴールデンちゃんとか、もっと、大きな

ワンちゃんにも着ていただけそうです。

夏のワンちゃんとのご旅行にいかがですか?



小型のワンちゃんとのお出かけに便利なドッグスリングは、

2800円~ございます。

小型犬の夏向けのお洋服は、セール価格です。




ナチュラルハンドメイドのバックや雑貨も、セール価格のものが
あります。

セール以外の作品、商品も、お求めやすい価格設定になって
おりますので、おみのがしなく!



今日も暑いですが、明日も、暑そうですね~
実は、夏が苦手な私。
私の体力の限界が来てしまう前に、
閉店してしまうことがございます。

午後からお越しいただく予定のお客様は、
お越しになる前に、お電話で確認してくださいね。
090-6069-1967

また、セール品や、大きなワンチャン用のお洋服は
すぐになくなってしまうかもしれませんので
お早めにおこしください!

小さなワンチャンとの、おそろいをご希望の場合は
特に・・・・よろしくお願いします。


お買い上げ、先着10名様に、粗品をご用意しています♪


 ○*ひまわりCountry*出張販売のおしらせ○


     日 時    7月18日(日) 11時~

          *終了時間は、当日の状況により異なりますので
           お早めにお越し下さい。
            
          *特に、ワンちゃん服、セール雑貨はお早い目に。



     出店商品  ナチュラル&カントリーな雑貨、
             ガーデニング用品、ハンドメイド
             犬服、バンダナ、わんこテーブル、
             犬服用クローゼットシェルフ他


     場 所    「ドッグハウス」 ☆COTO☆
             住所:神戸市西区池上4-5-8
              電話:080-3869-5010


     地 図
 
     tizu.jpg



お客様の愛犬「スタンダードプードル」ちゃん。
 
sutanpucyan_20100717160430.jpg

sutanpucyan.jpg

明日は、いろいろな犬種の子犬ちゃんを

見学することができます。


スタンダードプードルちゃんの子犬ちゃんも

いるそうですよ♪





*ひまわりCountry*の看板犬「ココとナナ」は

kiyo-7_20100717161415.jpg

nana0531_20100717161414.jpg


明日はお留守番です。

himawari005_20100717161308.jpg


Posted by ひまわり♪*   1 comments   0 trackback

作品&商品の紹介と、出張販売のお知らせ

久しぶりの新作&新商品のご紹介です♪

新作、新商品、色々入っていますが、ぜんぜん紹介しきれていないので

今度の日曜日にお持ちする品物&作品をメインに

ちょこっと紹介します♪


まずは、お客様からのご要望だった、
スタンダードプードルちゃんのお洋服色々。


Mon seul tresorさんの作品(左)と
ひまわりCountryとのコラボ品(右)

IMG_0020_1_1.jpg

IMG_0021_1_1.jpg

ひまわりCountryとのコラボ品
IMG_0022_1_1.jpg

Mon seul tresorさんの作品
IMG_0024_1_1.jpg

小さいワンちゃんとのおそろいもできますよ(^^)

もちろん、このほかにも、たくさんのお洋服が
できあがっています♪

全部を紹介できませんが、
ぜひ、日曜日の出張販売でご覧くださいね!


バンダナも、先日、紹介したものとは別に
こんなのも製作しました。
IMG_0027_1_1.jpg
バンダナだけでも、サイズ&デザインも色々で20個以上
できあがりました♪



そして、ドッグスリング&キャリーバック。


IMG_0030_1_1.jpg
とってもナチュラルな雰囲気です(^^)
早い者勝ちになるかも♪


こちらのドッグスリングは、なんと!リバーシブル。
IMG_0034_1_1.jpg

飼い主さまのお洋服に合わせて、替えていただけます♪



そして、小さなワンちゃん用のキャリーバック。
IMG_0028_1_1.jpg
こちらは、普通のバックとしてもお使いいただけますよ♪


そして、こちらは、人間さま用。

小さなコサージュがアクセントのネックストラップ。
360度、くるくるまわるナスカンをつけています。
IMG_9998_1_1_1.jpg

写真のほかに、小さなお花のモチーフや、レースつけたものもあります。
携帯電話をつけていただくものですが、お家のカギをつけて
バックの持ち手につけて、バックの中に入れておくと
玄関で、バックの中を探さなくても大丈夫☆
お子様には、たまごっちなどをつけていただいても良いです(^^)

他にも、仕入れ品も色々ありますよ。IMG_0017_1_1.jpg

IMG_0018_1_1.jpg




  

   ○*ひまわりCountry*出張販売のおしらせ○


     日 時    7月18日(日) 11時~

          *終了時間は、当日の状況により異なりますので
           お早めにお越し下さい。
            
          *特に、ワンちゃん服、セール雑貨はお早い目に。



     出店商品  ナチュラル&カントリーな雑貨、
             ガーデニング用品、ハンドメイド
             犬服、バンダナ、わんこテーブル、
             犬服用クローゼットシェルフ他


     場 所    「ドッグハウス」 ☆COTO☆
             住所:神戸市西区池上4-5-8
              電話:080-3869-5010


     地 図
 
     tizu.jpg


Posted by ひまわり♪*   0 comments   0 trackback

出張販売のお知らせ

7月18日(日)の出張販売のお知らせです。

若干の間違いと、お店の名前、住所、地図掲載の

了解をいただきましたので、あらためて

お知らせします。




     ○*ひまわりCountry*出張販売のおしらせ○


     日 時    7月18日(日) 11時~

          *終了時間は、当日の状況により異なりますので
           お早めにお越し下さい。
            
          *特に、ワンちゃん服、セール雑貨はお早い目に。



     出店商品  ナチュラル&カントリーな雑貨、
             ガーデニング用品、ハンドメイド
             犬服、バンダナ、わんこテーブル、
             犬服用クローゼットシェルフ他


     場 所    「ドッグハウス」 ☆COTO☆
             住所:神戸市西区池上4-5-8
              電話:080-3869-5010


     地 図
 
     tizu.jpg

    
     ドッグハウス「COTO」さんからのお知らせ        
  
     当日は、色々な犬種の子犬がたくさんいます♪
   当日は、子犬の見学もできます☆




  
Posted by ひまわり♪*   0 comments   0 trackback

念のためのご連絡


念のためのご連絡です。

最近、メール受信をすると「タイトル」になにも記載されていない

メールが届くことがあります。


特に、「HAPPY MARKET」の出展者募集を

呼びかけてから多いような感じです。

もし、「HAPPY MARKET」や、その他のイベントについて、

または、お問い合わせのメールを送ったのに

何も返事がないと言われる方がいらっしゃいましたら

タイトルが無題だったため、受信していないからですので

タイトルを入れていただいて、ご連絡をいただけますでしょうか?




ご連絡をいただける際の、メールタイトルは

○○○(イベント名や、オーダー等)の件でお問い合わせしますと

言った、何の問い合わせかわかるようなタイトルにしてください。


下記のようなタイトルは、ウイルスの可能性がありますので
受信いたしません。

 「ハンドルネームのみ」・・・ 例:「ゆかりです」とか、知らない女性の名前。
 「挨拶」・・・・・・・・・・ 例:「こんにちは」「はじめまして」だけ。
 「無題」(空白)



こちらからのお返事は、遅くとも1週間以内には送らせて
いただいております。

イベント直前でなければ、3日以内に返事が無い場合は
受信されていない可能性があります。


以上、念のためのご連絡です。
よろしくお願いします。 

Posted by ひまわり♪*   2 comments   0 trackback

座面張替え~と、出張販売&イベントのお知らせ

こんばんは~(^^)

なんとか、順調に写真を取り込めて、

ブログも更新しやすくなりました♪



と、言うことで、先日、椅子の座面を張り替えたときの

ご紹介♪

シャルドネの、天然木の椅子と、

モデルルームで使用されたリサイクル品の椅子、

うちのテーブルの椅子は、あえて、違うものを

使っています。

それぞれの、座面も、シャルドネは布、

リサイクル品の椅子は、ビニールレザーだったのですが

どちらも、6~7年くらい座面を替えずに、使い続けて

いました。


どうやって、座面を替えるのか、わからずにそのままで

いたら、先日、主人がおもむろに座面を外し始めて・・・・



「張り替えてくれるんや♪」


IMG_9979_1_1.jpg


と、思った私は、6年くらい前に買ったお気に入りだけど

高くて使えなかった、リネンに刺繍のドットが入った

布を座面に使ってもらいました♪

IMG_9980_1_1.jpg


これは、亡くなった先住犬ランちゃんと、初めて

清里へ旅行をしたときに、萌木の村で買った布です。

*萌木の村の布を買ったお店(当時)
kiyosato1-5.jpg


結構、いいお値段だったので、小さくは使っていましたが

大胆に使えずに、旅の思い出とともに大事にしていました。

それを、今回、座面に張って、

この布は、こうやって使われる運命やったんかな・・・と

ランちゃんと行った初めての清里と共に、思い出しながら

毎日使っています(^^)



isu_1_1.jpg

そんな、清里「萌木の村」から、車で1直線で10分足らずの

「滝沢牧場」で、来月、「高原マルシェ」に出店します♪

先日、滝沢牧場の写真を紹介しましたが、また、牧場の様子や

清里周辺、八ヶ岳周辺の様子もお伝えいたしますね!



さて、夏場の都会でのイベントには、出店しない予定でしたが

お客様からのご依頼を受けて、このたび出張販売に行きます。

そして、先月の「宝塚ガーデンフィールズ~手作りマーケット~」の

雨天中止分の振替出店に参ります。


    ◇出張販売のおしらせ◇

 日時  7月18日 11時頃~    

     *終了時間は、お客様の状況と、お天気の様子によります。
   
     午後からおこしになるお客様は、おこしになる前に
    一度お電話をいただいた方が無難です。
    090-6069-1967へ。


 場所  兵庫県神戸市垂水区内の「ドッグサロン」

      *詳細はお問い合わせください。
      himawari-c@bk9.so-net.ne.jp




    ◇宝塚ガーデンフィールズ◇
     ~手作りマーケット~   

 日時  7月24日(土) 10時30分~16時30分

 場所  兵庫県宝塚市

     「宝塚ガーデンフィールズ」内  無料ゾーン


     *駐車場代1時間無料
     *雨天中止・・・延期振替ナシ     
     *次回の出店日は未定です。
      (9月の第2土曜日か、11月の予定)   
   



       ◇高原マルシェ◇


   開催日時  8月11日(水) 10:00~16:00
          8月12日(木) 10:00~16:00

          少雨決行

         注意*ひまわりCountryは、8月12日のみの出店です

   開催場所  滝沢牧場(長野県南佐久郡南牧村野辺山23-1)


   イベント専用サイト 
   http://catspaw-c.com/html/k_marche.html
    

  *滝沢牧場は、住所は長野県ですが、山梨県の清里高原と
    車で10分足らずの距離です。
    
   周辺は、八ヶ岳がせまり、小淵沢も近く、標高も高く
   夏場は、避暑地としてにぎわっています。
   軽井沢までも、車で2時間程度。

   俳優の柳生博さんと、NHKのガーデニング番組に
   よく出ていらっしゃる息子さんのいらっしゃる「八ヶ岳倶楽部」も
   近いですよ(^^)

   私は、2度「八ヶ岳倶楽部」に訪れて、2度とも、柳生博さんご夫婦に
   お会いしました♪
   お食事はもちろん、庭の散策だけでもOKです。


八ヶ岳倶楽部のお庭の「木道」
kiyoya12.jpg
   

   人工の荒れた白樺林を、柳生博さんをはじめとした仲間で整備されたとか。

   とっても自然な感じで、素敵なお庭です。


   お客様からのサインに答えている柳生博さん。

kiyoyatugatake.jpg


   名物のフルーツティー♪
kiyoya8.jpg

   
テラス席は、ワンコOK!
kiyosato1-8.jpg
*写真は、主人と先住犬ランちゃん。


   寒い時は、ストーブとブランケットのサービスも
   あります。
     

引き続き、八ヶ岳、清里、滝沢牧場の紹介をお楽しみに!(^^)

Posted by ひまわり♪*   0 comments   0 trackback

「HAPPY MARKET」中止のお知らせ・・そして♪

皆さん、ご無沙汰しておりました!

*ひまわりCountry*のパソコンが故障してからと言うもの

なかなか、思うようにブログの更新ができませんでした。



毎日、製作やら、イベントの準備やら、製作やら、

家事にも追われていて、その合間に、プライベートPCを使っての、

画像の取り込みに苦労しておりました(*^^*)。



なんせ、今まで12年前のPC WIN98で、

10年前の画像加工用ソフトを使っていましたので、

新しいパソコン(と言っても、出初めの頃のXPなんですが)が

使いにくくって・・・・・画像ソフトも、今までのソフトは古すぎて

XPに対応しておらず・・・・苦労しました。



おかげで、何度となく、主人と言い合いになり、険悪な状況になったりして

でも、主人に任せると、WINXPにいろんなソフトをダウンロードして

PCを太らせてしまうので、それを懸念していました。



最近のPCは、どうかわかりませんが、

XPは、「新しいバージョンをダウンロードしますか?」と

PCが聞いてきますが、絶対に新しい物をダウンロードしてはいけません。



数年前にやっていた、MAC(マクドではありませんよ☆)のCMみたく

雪だるまのように、風船のように、パンパンにPCが太っていって

PCの動きが鈍くなります。



お心の当たりのある方は、大事なデータをバックアップして、

早めに、リカバリーされることをおすすめします。





さて、そんな毎日の苦労が報われたのか?

なんとか、画像をブログに取り込めました!!

やり方としては、スマートではなく、なんだか、ちょっと遠回り

している感が否めず、正しい方法ではないのかもしれないと

思いつつ、とりあえず、画像が取り込めたうえ、

今までよりも、なんだか綺麗(ディスプレイが新しいから?)。

取り込めた画像を紹介する前に、さきに残念なお知らせです。




7月18日(日)に予定しておりました

「HAPPY MARKET」は諸事情により

中止になりました。


楽しみにしてくださっていた方、ゴメンなさい。

出店の問い合わせを下さった作家様、ほんとに申し訳ございません。

また、日を改めて、ゆっくり時間をかけて行いたいと

思いますので、よろしくお願いします。





ところで、「HAPYY MARKET」は中止になりましたが

でも、同じ日に、同じ垂水区内へ*ひまわりCountry*単独で、

出張販売に参ります。



  ◇*ひまわりCountr*出張販売のお知らせ◇


   日 時  7月18日(日曜日)午前11時頃~

   場 所  神戸市垂水区内の「ドッグサロン」
  
        *場所の詳細は、メール himawari-c@bk9.so-net.ne.jpまで
        直接お問い合わせください。   
 



   当日は、小さなワンちゃんから、

   大きなワンちゃんまで、たくさんのお洋服をはじめ、

   ハンドメイドの布小物や、ナチュラル雑貨もお持ちする予定です。

   ホーローのちりとりや、ブリキのバケツなど、ガーデニングにも

   使っていただけるかわいい物も、お値引き価格でお持ちします♪




   ○大きなワンちゃんのお洋服の一例のご紹介。
    お客様からのリクエストでお作りしました。
    
    コチラは、委託作家さんの「Mon seul tresor」と、ひまわりの
    コラボ作品です。

    本体の製作を「Mon seul tresor」さんに
    していただき、布の選びとデザインは私が担当しました。

IMG_0006_1_1_1.jpg

IMG_0007_1_2_1_20100711185443.jpg
  
   
   もちろん、他にも、2キロ以下のワンちゃんから

   10キロ以上のワンちゃんまで、いろいろありますよ
    

   そして、私が作ったわんちゃんのバンダナ。
   こちらは、大きなワンちゃんように試作したバンダナ。
IMG_9995_1_1.jpg



   
   上のお洋服と合わせていただけます(^^)
IMG_0011_1_1_1.jpg

   

   薄手のニットなので、長く着ていただけます☆



   試作を経て、その後、作ったバンダナたち。

IMG_0016_1_1_1.jpg

IMG_0013_1_1.jpg

IMG_0014_1_1.jpg




   小さなワンちゃん用もございます(^^)






   18日の出張販売にお持ちいたしますよ~☆



  




Posted by ひまわり♪*   0 comments   0 trackback

7月ですね

早いもので、もう7月。

毎日、蒸し暑い日が続き、お散歩があまり好きではないココはもちろんのこと

ナナまでもが、早々にお散歩を切り上げて、家に入ろうとします。


家の中も、1週間ほど前から、エアコン解禁しました。

残念ながら、もう、消せません(*^^*)



*ひまわりCountry*のパソコンですが、こちらも残念ながら
ご臨終となりました。

愛着があって、使いやすかったので残念ですが
なんせ98年製なので仕方がないですね。
うちには、もう2台、PCがあるのですが
使いにくくって・・・・



でも、メールはプライベートPCで受信できるようになりました。

ただ、プライベートなPCは、あまり使い慣れていないので
何かと面倒で、使いにくくって(笑)
携帯電話も、パソコンも、古いものが一番使いやすいと
思う私は、老化しているのかしら?
と、自問自答する今日この頃です。

WIN98の中古PCをマジで探そうと思っている
今日この頃です(笑)


さて、私ごとですが
3月以降、公私共に忙しかったり、体調をくずしたりしておりましたが
ようやく、最近、一息ついた感じで、パンやお菓子作りを楽しんだり
できるようになりました。
今まで、掃除できなかった場所も、少しずつ掃除して、
片付けているところです。

ごちゃごちゃしているので、早くすっきりして
以前の部屋に戻したいです。


もちろん、製作も開始しています。

明日は、問屋さんのセールに行ってきます!

大雨の予報ですが、このセールは、もう4年ほど皆勤で参加している
セールです(*^^*)

秋のイベントで、サービス価格で提供できる品物を
見つけてきますね!