fc2ブログ

*ひまわりCountry*

*ひまわりCountyry*のブログです♪右のカテゴリから、メニューをどうぞ。
Posted by ひまわり♪*   0 comments   0 trackback

仕入れに行ってきました。

今日は、雑貨と、手作り資材やら、備品の仕入れに

行ってきました。




久しぶりに、主人がつきあってくれたおかげで

車で行けたので、色々仕入れることができ

時間もムダにせず、効率よく回ることができました♪



主人がいると、仕事に徹することができるので

体力を消耗せずに、効率がよく回れて

私では、見つけることのできないような

掘り出し物を見つけてくれることもあるので

主人との仕入れは、思いのほか成果があがります。




今日は、雑貨屋さん、パッケージ屋さん、布問屋さん数軒を

回って、最後に手芸用品の問屋さん。





仕入れ品の一部をご紹介。

バスケット、ミニストロベリーのガーランド

麻袋などなど。

IMG_1187_1_1.jpg
*ほかにも、再入荷の商品もあります☆


手作り資材もちょこっとご紹介。
IMG_1183_1_1.jpg


そして、今日、主人が見つけてくれたもの!
IMG_1184_1_1.jpg


かわいかったので、たくさん仕入れました~♪

早速、作品に仕上げて、3月6日(日)の森の手作り市に

お持ちしますね!







今日のランチは、久しぶりに主人と外食。
IMG_1179_1_1.jpg
私の実家近くの中華料理屋さん。
美味しくて、ボリュームがあるのに、リーズナブルなので
いつ行ってもにぎわっています。

今日は、少し寒かったので、いつもは食べないラーメンを
食べました。
他に、定食や、丼物もおすすめ☆
でも、場所は、人気が出ると困るので教えない(ごめんネ)


そして、仕入れの後は、カフェでブレイク♪

IMG_1181_1_1.jpg


主人のおかげで、効率よく、成果のあった仕入れでした☆


帰宅後のココちゃん
IMG_1185_1_1.jpg
私のお土産は?





   ◇森の手作り市 ~ものづくりforest~◇

   
【日時】  3月6日(日)10:00~16:00
      ※雨天決行 (荒天の場合は中止)

        入場無料

【場所】   世界遺産 下鴨神社・糺の森(参道横の馬場)

【アクセス】 市バス「下鴨神社前」下車 徒歩すぐ、
       京阪「出町柳」駅より徒歩 約6分

【駐車場】  有 (有料)

【公式サイト】 http://monocrokyoto.blog69.fc2.com/


  今回の会場MAPが上記ブログに出ています。



こちらに前回の様子が写真で紹介されています。
 



当日は、委託作家の「はるかぜ」さんと共同出店しております。

「sami*」さんの新作春物も入荷しました~♪

当日は、はるかぜさん、sami*さん、ひまわりの

新作が登場です♪


初めての京都進出。

しかも、思っていた以上に大きなイベントで

とーっても楽しみです♪

いっぱい、刺激を受けてきたいと思います(^^)






スポンサーサイト



Posted by ひまわり♪*   0 comments   0 trackback

3月のイベント出展予定

3月のイベント出展のお知らせです。

イベントタイトルの後に(予定)とあるものは、

まだ、申し込みだけが完了していて、

主催者様からのお返事待ちの状態か、

申し込み日がまだのため確定していませんので、(予定)と

させていただいております。

正式に出展が確定しましたら、また、お知らせいたしますね!



--------------------------------------------------------------------------------


    ◇森の手作り市 ~もの作りforest~◇

     3月5日(土)~6日(日) 
     下鴨神社 糺の森(ただすのもり) 世界遺産


     会場 下鴨神社 糺(ただす)の森
     住所京都府京都市左京区下鴨泉川町59開催時間

     AM10:00~PM4:00(雨天決行。荒天中止の場合あり)  
     入場料無料
  

--------------------------------------------------------------------------------



       ◇chouchou!market vol.11◇

      
      3月13日(日) 10時~16時

         和歌山ビッグホエール

    イベントサイト http://www.chouchoumarket.net/




--------------------------------------------------------------------------------
  
     
     ◇ファーマーズ朝採りマーケット in 豊崎神社◇(予定)


         3月20日(日)10時~16時

         豊崎神社
         大阪市北区豊崎6-6-4
         交通地下御堂筋線中津駅 北東700m 

      

--------------------------------------------------------------------------------


     ◇宝塚ガーデンフィールズ~手作りマーケット~◇(予定)

       3月26日(土) 10時30分~16時30分

       宝塚ガーデンフィールズ フリーゾーン

  

--------------------------------------------------------------------------------


3月の出展予定は以上です。


4月は、未定です。
申し込み中と申し込み予定のイベントがいくつかあります。




その後は、GWに大きなイベントが1件、三重県で決定していますよ♪




GWは、地元で1件、三重で1件と、あとは、岐阜か長野で1件

出展できたらいいなあ~と思っております。

運転手さんに交渉していますが、肝心な製作が追いつかなくなりそうなので

適度に加減します。

すでに、私の製作物が品薄・・・・製作、がんばります!!!



お楽しみに!



PS この記事は、予約投稿システムを利用して、2月21日(月)に
   作成しています。投稿日時は22日17時ですが、
   内容は、2月21日(月)のものです。
   

Posted by ひまわり♪*   0 comments   0 trackback

花博フリマ☆出展終了しました(^^)

2月20日(日)花博フリマに出展してきました~♪

先日の宝塚をキャンセルしたので、今回、今年初出展でした(^^)

去年の12月の手作りバザール以来、まるまる2ヶ月ぶりのイベントで

しかも、お天気の様子がつい3日ほど前までイマイチだったので

半ば、あきらめていたら、急に晴れに変ったので、大急ぎで準備しました。

それで、前日のブログを書きそびれてしまいました(><)




さて、当日は、久しぶりの早起き。

前夜は、早めに寝て、早起きに備えていましたが、なかなか寝付けず

寝たのか寝てないのかわからないような状況で朝を迎えました。

おかげで、目覚まし時計よりも早く起きて、イベントの朝にしては

ゆったりとした朝ごはんを食べて、ナナもお散歩に行って

(ココは家で、ぬくぬく)

荷物を積み込んで、時間にも余裕を持って、行くことができました(^^)



朝も比較的暖かくて、準備をしていたら、開場の頃には暑いくらい

でした。

おかげで、1日、上着に袖を通すことはありませんでした。



さて、出展の様子です。

IMG_1173_1_1.jpg


って、言っても今回の写真は少なめ。

ゆっくり写真を撮っている時間がありませんでした。

こちらは、ちょうどお昼12時頃に、お客様が

途絶えたので、写すことができました。

IMG_1172_1_1.jpg

ご覧の通り、テーブルの上は、スカスカ。

委託作家様からの春物がまだ入荷していなかったうえ

朝の2時間で、バタバタと売り切れてしまいました。





今回、初めましてのお客様が多かったけど

2度め、3度目、それ以上の再会のお客様もいらっしゃって

嬉しかったです♪

お声かけいただいたお客様、

いつもブログを見ていてくださるお客様、

そして、自転車で30分かけてかけつけてくれたお客様、

皆さん、ほんとにありがとうございました~(^^)


お会いできて嬉しかったです\(^^)/








そして、去年の花緑フェスタでお会いしたワンちゃんとも

再会を果たしました!

ココちゃんです
IMG_1174_1_1.jpg
(去年、GWのブログにも登場しています)


そして、今回、初ご対面の妹のナナちゃん。

IMG_1175_1_1.jpg



あれれ?

どこかで聞いた名前でしょ?(^^)




年齢も、ココちゃんの方がお姉さんで、ナナちゃんが妹。

ナナちゃんの元気の良さも、どっかのナナみたーい(*^^*)

もう、お店番よりも、ワンちゃんにしばし夢中になって

しまいました~(^^)

ココちゃん、ナナちゃん、そして、ココちゃん&ナナちゃんの

お兄さん&お姉さん、いつもブログを見てくださって、

ありがとうございます♪


また、次回、出展の際には、お写真をお持ちしますね!



・・・って言うか、イベントのない土日に、遊びがてら

花博記念公園へ行こうかな?

実は、花の万博開催時から、何度も何度も何度も訪れている公園ですが

公園を一周したことがなく、公園の一部しか知りませんので(*^^*)

いつか、イベント以外で、公園に行きたいと思っています。

もし、見かけたら、お声かけくださいね~(^^)




ご来場、ご来店、お買い上げいただいたお客様

ありがとうございました!

お買い上げいただいた作品&商品はいかがでしたでしょうか?

不具合がございましたら、ご遠慮なく、お申し出くださいね。

ワンちゃん服は、ほとんどのワンちゃんにはご試着いただいて

おりますが、ご試着されなかったワンちゃんのサイズは

いかがでしたでしょうか?

大きすぎたり、小さすぎたりしましたら、ご遠慮なく

お申し出くださいませ。

ただし、試着程度の着用に限ります。






さて、今回、何名かのお客様に、次回出展の予定を聞かれました。

次回、出展に関するメッセージもいただきました。

ありがとうございます。

次回出展予定を聞いていただけること、

店主として、大変嬉しく思います♪




前回、花博フリマとしての出展は、一昨年、平成21年の6月なんです。

(さかのぼっていただければ、ブログがあります)

去年のGWに、花緑フェスタの一環として、ロハスマルシェが同じ会場で

行われた際には出展しましたが、(こちらもブログをさかのぼっていただけます)

このイベントは去年だけのものでしたので、今年も来年もありません。

なので、お問い合わせを何件かいただいたことで、今後、春と秋の1回ずつ

フリマ出展しようかな・・・と思っております。

ただ、春と秋は、他イベントが多数あります。早いイベントは、半年くらい

前から出展が決まっています。でも、フリマは2ヶ月くらい前じゃないと

開催がわからなかったり、1ヶ月くらい前に申し込むと言うことが多いうえ

雨天順延の際、順延日に他のイベントが決まっていることもあります。

なので、いろいろなタイミングが合わないと、出展できません。


でも!!

今年の秋(9月~11月頃)は、花博フリマに出展できるよう

手帳にチェックを入れておきますね!!




あと、花博記念公園周辺にお住まいの方にお願いがあります。

できれば公園から徒歩圏内の屋内でイベントが開催

できそうな場所があれば、教えていただきたいです。

公共の会館や、ギャラリー、カフェとか、

大きなスーパーに隣接または付属するようなホール

貸し出し可能な企業のグランドや、空き倉庫など。

ここは?と思う場所があれば、教えていただければ

こちらで調べて、交渉、イベント企画いたしますので、

よろしくお願いします。




では、次のブログで3月の出展予定をお知らせいたしますね!



 **********
以下、コメントやメッセージをくださった方へのお返事です。



●ぷりんママさま。

イベント前夜に、メールチェックせずに休んでしまいましたので

イベントから帰宅後にコメントを拝見しました。

わんこ服は見ていただけましたでしょうか?

ほとんどが12時までに完売してしまったので、

午後からでしたら、ベージュとブラウンのキルトニットしか

なかったのではないでしょうか?

これから、春物の製作に入ります。

ピンクのボーダー、薄茶のボーダー、茶色と白のドット柄、

グリーンとベージュのワイルドストロベリー柄などを

製作する予定です。

早ければ、3月6日のイベントで登場します。

天気予報を見て、まだ、寒い日が続きそうでしたら

冬物のジャガードニットなどを追加製作しますが

そうでない場合は、今後は春物だけになります。

次回、宝塚出展予定は3月26日(土)です。




 *************




●まこ様

お知らせありがとうございました。
ミスプリです。失礼しました。
実は、片付けのときに気がつきました。
上記の板壁の写真の右側に置いてあったチラシの
下部のアドレスですよね?
12枚だけしか製作していないチラシで、残りが
4-5枚ありましたので、6-7枚がお客様の
手に渡ったと思います。
無事、こちらのブログにたどりついていただいて
良かったです。

このブログ、ひまわりCountryで検索しても
ヒットしますので、もし、一緒にチラシを手にされた
お友達がいらっしゃたら、検索をかけてくださいと
お伝えいただけますでしょうか。
よろしくお願いします。

それから、次回、花博フリマへの出展は未定なんです。
今までの平均では、1年に1度くらいでしたが
前回の出展からは1年8ヶ月ぶりでしたので
できれば、今後、春と秋の1度ずつ、花博フリマに
出展できるようにしようかな~と思っております。
正式に決定するまでは、しばらくお待ちくださいませ。




コメント&メッセージありがとうございました。


Posted by ひまわり♪*   5 comments   0 trackback

今週末は行楽日和やって♪

昨夜は、久しぶりのまとまった雨でしたね~

今日も、雨か曇りかと思っていたら、太陽が出ていて

昼間、ココとナナとお散歩していたら、暑かった~。




天気予報でも、来週は、温かい日が多いと言っていましたし

今週末は、行楽日和だとも言っていました。









さて、そんな今週末の日曜日は、花博フリマです。

*ひまわりCountry*として、花博でフリマ出展するのは

1年7ヶ月ぶりです。

会場としては、約10ヶ月ぶり。



去年のGWに、「ロハスマルシェ」のイベントで通い続けた場所でも

あって、顔見知りのお客様や、ブログにコメントをくださるお客様

オーダーをいただくお客様も多い会場なので

久しぶりのお客様との再会がとっても楽しみです(^^)





しかも、花博フリマは、通常、入場料300円(350円?)が

必要なんですが2月20日は、無料なんですよ♪

定期開催の会場ではありませんし、

めったとない無料の日なので、お見逃しなく(^^)

出展数も、ほぼ満ブースに近いそうですよ♪




今回のお買い得品は

ハギレやレース、手作りキット、ステンシルのセットなどの、

手作りの材料がぜーんぶ100円と言うコーナーもありますよ♪

少し紹介すると・・・↓こんなのが100円です。

IMG_1165_1_1.jpg

IMG_1166_1_1.jpg

手作り市や、ロハス系のイベントでは、お目見えしないものも

ございますよ~♪



そして、冬物や雑貨類もセール価格になっています。

ハンドメイドも、冬物は一部セール価格で登場します。

お見逃しのないように。




そして、この春の私の新作・・・ちらっとお見せします。

IMG_1168_1_2_1.jpg



今年は、ナチュラル一辺倒ではなく、

今までとは少し違った*ひまわりCountry*も

見ていただけるかも(^^)



委託作家様達の春物は、まだ入荷しておりませんが

私の春夏物の新作も少しお持ちしたいと思っています(^^)




あとは、また、明日に紹介します☆

これから、準備ができた分だけ、お持ちします(^^)



Posted by ひまわり♪*   0 comments   0 trackback

雪・雪・雪

皆さん、こんにちは~♪

また、また、ブログ更新をサボってしまいました(*^^*)



なんだか、ここしばらく、妙にバタバタしていて、このバタバタが

そのまま5月頃まで続きそうなそんな気配がしています。





そんな中の雪、雪、雪。

IMG_1160_1_1.jpg


都会育ちの私は、嬉しいのですが、雪が降ると、お出かけができずに

困ります。

私は、10日の木曜日夜から、悪天候対策で、食料を買い込んでいました。

11日には、すでに、翌日の宝塚をあきらめていました。

でも、12日13日は大したことはなかったですよねー。

天気予報、大はずれ。




そして、連休明けの14日の月曜日。

食料が尽きたので、午後から買い物に行こうと

思いながら、その前に、ナナをお風呂に入れました。

そのとき、お風呂場の窓から外を見たら・・・・

え?!雪が降ってるやん。

そんなん、聞いてないで!

寒くなるとは聞いていたけどさー。


(このときは、まだ、積もっていませんでした)


とりあえず、ナナのシャンプーとドライヤーを終えて

(約1時間半後)

買い物に行こうとドアを開けたら・・・・・

一面の銀世界に「えーーー!!!」

IMG_1157_1_1.jpg




回れ右で、家の中へ。

歩いて買い物に行く場合、たくさんの食料は買えない。

自転車で行く勇気がない。。。

ほかにも寄りたいところがあるしなあ・・・・




その後、しばらくテレビを見ながら、布にアイロンあてて、

今日の食料をどうやって調達するか、考える・・・・

そして、主人が仕事が終わるのを見計らって電話。

私「買い物行かれへんねん。ほかにも行きたいところもあるんやけど」

主人「はあ?」

私「知らんの?めっちゃ雪積もってるねんで」

主人「え?積もってるん?」

私「めっちゃすごいで。どうやって帰ってくるん?」

(主人は、自転車通勤)

後で、聞いた話では、私が雪積もっていると言っても

そんなにすごいとは思っていなかったらしく

実際に見たら、想像以上やったらしいです。
IMG_1158_1_1.jpg




昨日の雪は、皆さん、想定外だったんじゃないでしょうか?

我が家は、主人が帰宅してから、車でお買い物に行きました。

まだ、スノータイヤのままでよかったー。

IMG_1162_1_1.jpg


IMG_1163_1_1.jpg


近くの大型スーパーに17時30分頃に行ったのですが

今まで、見たこともないほど、駐車場が空いていて

店内も、お客さんが少なかったです。

おかげで、生鮮食品が軒並み半額で、よりどりみどりで嬉しかった(*^^*)





ところで、今日、夕方のテレビでは、東京の話としてですが

3月上旬くらいまでは、まだ、積雪の可能性は十分にあると

言っていました。

それを聞いて、温暖化のなれの果ては、氷河期の再来だって言う

映画があったのが頭のすみをよぎりました。

*************



さて、今度の2月20日の花博フリマも今のところは曇りの予報。

翌日も曇りなので、大丈夫かな・・・と思っています。




今度の日曜日の主催者様は、ワンコ同伴出展OKなので

ココとナナもご一緒させていただく予定です(^^)

(私の知っている花博フリマは、主催者様が3軒に別れていて

今度の日曜日の主催者様以外は、犬同伴出展はダメなんです)


でも、お客様のワンちゃんは、いずれのフリマもOKですよ♪

普段は、入場料が300円くらい必要ですが、20日は無料です。




3月の出展予定のイベントは、3~4件。

正式決定していないものが1件ありますが、

近日中にお知らせしますね!!

前に、お客様から「京都へは来られないのですか?」とか

京都のイベントの主催者様からも、以前、お声かけいただいており

ましたが、*ひまわりCountry*

3年目にして、京都、初出展です(^^)

京都って、手作り市が多くって、古くから活動しているイベントも

多いですよねー。

新参者でも、優しく迎えてもらえるかしら???



なんだか、京都独特の雰囲気とかもありそうで、

楽しみな反面、勝手がわからず、オロオロしそうです。



皆さん、*ひまわりCountry*京都初出展、応援してね(*^^*)








Posted by ひまわり♪*   0 comments   0 trackback

委託作家様募集!

久しぶりに委託作家様の募集のお知らせです♪



現在、3月と5月に大きなイベントへの出展を予定しています。

そのほかにも、ひまわりの作品だけで出展するイベントや

委託作家様との共同出展、小さなイベントや、

いつも出展している宝塚など、

色々イベントが続々、決まってきております。



そのため、私に限らず、定期の作家様にも、

作品作りが追いつかなくなる可能性が出てまいりました。

それで、大きなイベントだけの委託作家様を急遽、募集することに

なりました。

何度かイベントへ委託していただいた後は、定期の作家様への

仲間入りも可能です。

定期の作家様になれば、イベントによって、共同出展も可能です。

*ひまわりCountry*では、将来的に、1人でのイベント出展を目指す

作家様へのサポートもはじめました♪



(募集内容)

  バック、布小物全般、犬とクマのあみぐるみ(夏糸)、
  布のぬいぐるみ(犬、ウサギ)
  お洋服
    
  テイストや、作品のデザインが、定期の作家様や、先に決まっている
  作家様とかぶらないように、事前にある程度のご相談をさせていただ
  きます。
 
  イベントの詳細については、イベントごとにいくつかございますので
  お問い合わせいただいた方へお知らせいたします。

  その他、こんな作品はどう?と言ったお問い合わせもOK!

  木工作品については、実際に作っている方にお会いして、
  実物を拝見させていただいた上で決定します。
  *ほかの作品もそうですが、木工品は特に、デザインだけではなく、
  ある程度の、耐久性のあるしっかりした作品でないと、
  お預かりできません。
  
  お問い合わせへのお返事は、1~3日くらいお時間をいただきますので
  3月のイベント委託については、お早めにお問い合わせください。

  なお、和物、アジアン、リバティテイスト、アクセサリー、子供用品
  ラブリーなもの、デコ系は現在募集しておりません。

  
(お問い合わせ先)
まずは、メールで♪
himawari-c@bk9.so-net.ne.jp

 メールタイトル「ブログ☆委託募集の件」

①ハンドルネーム、または、ブランド名

  ②お住まいの都道府県
 
  ③製作内容がわかるブログやHPのアドレス
  ・・・なければ、別途方法を考えます。
 
  ④委託経験、または、ご自身での手作り市などへの出展経験

 ⑤製作に対する意気込みや、こだわりなどご自由に書いてくださいね!



お問い合わせは、お早めに、お気軽にどうぞ。



Posted by ひまわり♪*   2 comments   0 trackback

12日宝塚お休みします。



2月12日(土)の宝塚ガーデンフィールズ~手作りマーケット~は


悪天候のため、お休みします。


次回の、宝塚ガーデンフィールズ出展予定は、3月26日(土)の


予定です。




2月20日(日)に予定しています、花博フリマは、16~17日頃

にお知らせします。

ここも、ワンちゃんOKの会場ですので、晴れてほしいです♪





さて、せっかくの3連休ですが、皆さん、いかがお過ごしでじょうか?

大阪でも雪が積もって、寒い日が続き、

阪神高速や阪和道など、普段、雪が降らない場所の

高速道路も通行止めがあいついでおきていますので

お出かけの際は、くれぐれもお気をつけくださいね。



前回、大阪で雪が積もったのは3年前。

私は、まだ、OLしていました。

その日は、朝は曇りで、京都へお出かけする予定でした。

出かけようと思ったところに、雪が降り出して

雪の中、タイヤ交換。

スノータイヤに交換していたら、ものの1時間ほどで

あたりにうっすら雪が積もって、驚きました。

その後、八坂神社や雪の平安神宮を回りました。

今日、そんなとこを思い出しながら、テレビを見ていたら

雪の金閣寺が出てきて、

「あーあの日、金閣寺も行けば良かったなあー」とか

そういえば、あの日は、まだ、先住犬のランちゃんが亡くなって

4ヶ月しか経っていなくって、ナナは、まだ、月齢5ヶ月だったとか、

その日、京都から帰ってきたら、ナナがピップエレキバンを、

箱ごとやぶって、自分の肉球に貼っていたなーとか。

そんなことを思い出しました。


たった3年ですが、私の生活はずいぶんと変ったな~と思いました。

年齢も・・・・1ランクアップしてしまったし。



さて、寒さに弱い私は、雪の予報がでている間は、製作に没頭いたします。

そのため、昨日のうちに、数日分の食料もどっさり購入済みです(^^)

よく食べる夫婦なので、食事作りは手が抜けません。

おかげで、昨夜から、ご飯の支度の合間に製作をしているような

そんな感じです。。(*^^*)





*12日、宝塚で予定していました試作品のワンコ服プレゼントについては、

どこか別のイベント会場で行う予定です。

お楽しみに!!(^^)





Posted by ひまわり♪*   0 comments   0 trackback

長らくのご無沙汰でした(*^^*)


皆さ~~ん、お久しぶりでございます(*^^*)

しばらく、製作に没頭していて、パソコンの前から

姿を消しておりました。

毎日、アクセスしてくださっていた皆さん、ゴメンナサイ。




おかげさまで?!

春物のバックがたくさん出来上がりました(^^)

犬服も、材料不足で先に進めなくなったことに気がついたので

ネットで注文しようと、パソコンの前に座って、

ハタッ!とブログを更新していないことに気がつきました(*^^*)



ちょうど、頃合も同じくして、申し込んでいたイベント出展の

案内があいついで届いたりして、ミシンの前に座っているばかりでは

いけなくなってきました。





カレンダーを見れば、2月も半ば!!!

   「ひゃーーー!!」

イベント満載の春はすぐそこだったのです。




さて、さて、まずは、今週末のイベントです。


 2月12日(土) 宝塚ガーデンフィールズ~手作りマーケット~



そして、こちらは、まだ予定の段階なのですが・・・

 2月20日(日) 花博フリマ

   花博記念公園

   去年のGWのロハスマルシェが開催された場所で
   行われるフリーマーケットです。

   なんと!!

   この日は、お客様の入場料300円が無料になります!!


悪天候時の振替日出展ができないため、お天気との相談になります。

出展した場合は、冬物をセールします。

そして、リサイクル品の出展も予定しておりま~す。



花博フリマは、2月15日頃には決定するようにしますね!



そして、3月は・・・・いよいよ京都へ進出です!

そして、和歌山も?!



今週末の宝塚で、京都のイベント案内をお渡ししますね♪




宝塚では、犬服の試作品(少々難ありですが)をブログを見てくださって

いる方で、ワンちゃん連れのお客様にプレゼントいたします。

ぜひ、ワンちゃんと一緒にいらっしゃってくださいね!



(注意)
ワンちゃん連れでない方には、試作品のプレゼントはいたしません。




今年は、今まで行けなかったイベント会場にも足を伸ばして行こうと

思っております。

そして、今年からは、私と、委託作家様の「はるかぜさん」と

共同出展やお隣同士出展も行っていく予定です。

2人で、電車に乗って、泊りがけイベント・・・も予定しております。

場所は、まだ、ヒ・ミ・ツ!



今までとは、また、違った形の「*ひまわりCountry*」を

お届けできると思います。

お楽しみにネ!!



さあー、これから、作りかけの作品を整理して、寝ます。