fc2ブログ

*ひまわりCountry*

*ひまわりCountyry*のブログです♪右のカテゴリから、メニューをどうぞ。
Posted by ひまわり♪*   0 comments

ちょっと紹介♪

今日も、張り切って準備してました~

今日の様子をちょっと、紹介♪










窓に、ビニールを貼って、外から

見えないように、準備しているので、

ビニールが写りこまないところだけ、

写真を撮りました♪


12月3日火曜日、11時オープンです♪

たくさんの、素敵な笑顔に、会えますように、

もう少し、準備します♪

是非、お立ち寄りください(^-^)/
スポンサーサイト



Posted by ひまわり♪*   0 comments

ディスプレイ開始しました♪

今日の午前中、と夕方、すっごい雨でしたねー



今年は、

「バケツをひっくり返したような雨」

と、言うよりも

「今まで経験したことのない大雨」

が多いような気がします。




午前中は、ちょうど、印刷屋さんに新聞折込用のチラシを受け取りに行く

予定だったのですが、雨のおかげで、後回しに。





午後2時頃から、値札つけや、ディスプレイをしていたら、

E-KOさんが納品にやってきて、

その後、一緒に、「週末カフェ パピルス」さんに

行ったら、またまた、大雨。





さて、お店の方は・・・

商品は、半分以上は並べられたかな?

まだ、半分くらいかな・・・

並べ始めると、気がつくことも色々あって、そのたびに、

メモ、メモ、メモ。

仕入れ品は、値札がついていないので、値札をつけるのが大変。

ハンドメイドとは違って、ちゃんと、決められた価格があるので。





明日も、作家さんが納品に来てくださいます。

中には、久しぶりにお会いする作家様も♪

そして、何ヶ月も探しまわって、やっとお会いできる作家様も♪

お電話では、何度も、何度もお話しているんし、作品は、ずっと前から

愛用しているんですけどね~♪





明日は、新しい出会いと、久しぶりの再会と・・・

楽しみに満ちあふれています。




寒さも、日曜日には緩むとか・・・

オープンの日が近づいてから、急に寒くなったので、

ちょっと安心しました☆





**************************

rumikoサマ

お久です!
元気にしてる?(^^)
コメントありがとう~♪
鍵かかっていたら、こちらからお返事です。

猫グッツ、オープン間際になって、猫好きが多いのにびっくり!
猫ちゃん元気?もう、結構なお年になってるんじゃない?

あと、ブログは、パソコンが新しくなってから、見つけられなかったので
しばらく見てませんでした~
また、コソっと見るね~☆


お店の場所は、
「ちくま」からだと、ちんちん電車乗って、10分ほどですよ♪
「船尾」駅降りて、反対側のホームに隣接しているので、
すぐにわかると思いま~す♪

Posted by ひまわり♪*   1 comments

バイブル

私が、かれこれ、10年以上、楽しみにしている『私のカントリー』。



この本を見て、カントリースタイルにはまりました。

それまでも、木目や、節が好きやったんですが、
それが、カントリーと言うのだとは、
知りませんでした。


この本を見て、家に手を入れたり、
DIYにチャレンジしたり、
お部屋の模様替えをしたり、
パン作りを習ったり、
カーテンを縫ったり、
話題のお店、スポットを回ったり
影響を強く受けました。

それは、今も同じ。
なにかあれば、参考にしています。


今回は、お店のクリスマス&冬の演出の参考に♪

そして、カレンダー♪

毎年、今の時期の『私のカントリー』には、

付録に、カレンダーがつきます。

大好きな、清里の風景なんかも、盛り込まれていたり、

素敵なカレンダーなんですよ♪




今年の12月から、始まるのもうれしい♪


裏表紙は、表と繋がってました。
飾るだけでも、楽しめそう♪




ちなみに、

2013年のカレンダーは、家で使っていましたが、
今は、お店で使っています♪


明日、2~4時頃まで、お店で

ちょっと、作業してます。
Posted by ひまわり♪*   0 comments

12月3日(火)オープン♪



平成25年12月3日オープン!



 ★実店舗住所

   〒592-8348
   大阪府堺市西区浜寺諏訪森町中2-188


 ★実店舗のアクセス


  南海本線「諏訪ノ森」駅 徒歩3~4分

  または

  阪堺線「ふなお」  駅 (天王寺方面ホームに隣接)



 ★電話 090-6069-1967
     
 (電話線が店舗内に来てないので、当分の間は、携帯電話での対応になります)



 ★営業時間

  冬季  11時 ~ 17時
 
  夏季  11時 ~ 18時



 ★定休日

  日曜日、祝日、月曜日、第3火曜日

 (*日曜、祝日は、予約営業)

 
 ★予約営業   ご希望日時をお決めいただき、
         1ヶ月前から前々日まで、受付いたします。
         必ず、お電話でお問い合わせください。(非通知不可)

       
          
 ★MAP

 
   製作中・・・・しばらくお待ちください。



 ★駐車場    周辺のコインパーキングをご利用ください。
           徒歩1分~5分以内に4箇所あります。


 

Posted by ひまわり♪*   0 comments

お知らせ

先日のブログで、11月25日、26日にお店にて

レンタルスペースの受付をすると申しておりましたが・・・・

ゴメンナサイ!

内装が順調にいったので、私、お店に行ってもすることがなくなったので

25日から27日までの間、製作&問屋さんに行かせていただきたいと思います。




小さなお店なのですが、什器を並べて見ると、意外と、物が置けてしまうことが

わかり、商品が少ないような気がしてきました。

それで、急遽、製作します!

そして、雑貨の仕入れにも行ってきます!




そのため、レンタルスペースのご利用について、お店の方でのご案内は

別の日にさせていただきます。

二転三転してしまってすいません。



今の予定では、11月28日くらいから、12月2日までの間は、

1~2時間から、半日くらいはお店にいますので、

お近くの方は、お出かけになられたときに、お立ち寄りください。

遠方の方は、お出かけ前にお電話ください。090-6069-1967

近くにいれば(問屋に行ってなければ)、遅くとも15分くらいで

参上します!





今日も、夕方に、わんこ友達が寄ってくれました♪

通りすがりの方にも、

「何ができるの?」「いつオープン?」と

お尋ねいただいたり、

先日、ご挨拶に回ったお店の方や、近隣にお住まいの方々にも

「素敵になってきましたね」とか

「楽しみやわ」とか、

言っていただきました♪



ちんちん電車のホームのまん前で、しかも、踏み切りのまん前でも

あるので、皆さんが通りすがりや、踏み切り待ちで、覗かれて行かれます。

見られるたびに、ドキドキです。



■平成25年12月3日オープン

 〒592-8348
 大阪府堺市西区浜寺諏訪森町中2-188

 南海本線「諏訪ノ森」駅 徒歩3~4分
  または
 阪堺線「船尾」駅前(天王寺方面ホームに隣接)
 090-6069-1967
   
 ★営業時間
  冬季  11時 ~ 17時
  夏季  11時 ~ 18時

 ★定休日   日、祝、月、第3火曜日

 (*日曜、祝日は、予約営業を検討中)

Posted by ひまわり♪*   2 comments

お店らしくなってきた?かな?

自分でできることには、限界があり

昨日、今日と、主人の絶大なる協力を得て、

なんとか、形になってきました。


本格的なディスプレイは、これから
ですが、
チラシ掲載用に、商品を並べてみました。







次の週末には、定期の作家さんの作品や、レンタルスペース作家さんの
作品も、続々登場します♪

お楽しみに♪
Posted by ひまわり♪*   0 comments

レジ台完成♪

レジ台完成♪


今日は、JIN工房さんが来てくれました♪

いっぱいしゃべってる間に、レジ台が完成♪

その他の様子は、また、明日。


いっぱい、詰め込んでるけど、
レンタルスペースです。


ちん電のホームからも、ちらっと、見えます。



Posted by ひまわり♪*   0 comments

明日、お店にいます。

引き続き、募集しています。
☆猫モチーフ作品
☆女性のゆったりサイズのお洋服(LLサイズ以上、または、ドルマンタイプ)
☆犬モチーフの革、羊毛作品等
詳しくはコチラ → 

冬場、イベント出店が少なくなる時期だけの委託販売でもOKですよ~♪
1点からお預かりします♪納品書や、タグの記載方法などがありますので、
必ず納品を希望する2週間以上前にメールにてお問い合わせください。

レンタルスペースご利用の作家様は、現在1月ご利用分を募集しています。
詳しくは実店舗にて、ご案内します。

遠方の方は、お越しになられる前に、念のためお電話ください。
急に、ホームセンターに行ったり、急に問屋さんに行ったり、
急に、家に帰ったりしているかもなので・・・すいません。



******************************************


さて、さて、じんわりと、なんとなく、忙しなく感じています。

オープンに間に合うのかな?なんて思っています。

思いのほか、必要なものが多くて、思いのほか、事が進まないのに

とっても驚いています。





さて、

明日、店舗にて、10時くらいから作業しています。

何度か荷物を運んだりするので、もしかしたら、10~15分くらい留守に

なる時間があるかもしれません。





昨日は、自転車でこまごましたものを運び、夕方に友達に

棚類や、レジ台のパーツを運んでもらいました~。

大きな什器は、うちの車では運べないので、大変、大変助かりました♪




そして、今日は、近隣のお店と、一般家庭様に、ご挨拶に回りました。

今日は、大安だったし、お天気も良かったので、絶対今日!って決めてました♪

歩いて1分以内の範囲(お店の前に立ったときに、目に見える範囲)を

ご挨拶に回りました!

皆さん、良い方ばかりで一安心(^^)

お留守だったり、定休日だったお店もあったので、あと5-6件は

追々、回って行きたいです!





明日は、お店のお掃除とか、ちょっとだけ、大工作業があるかな?

後は、主人の実家に置きっぱなしになっている什器を運び入れる予定。





私が一番苦手な分野の、電気関係は主人が明日やってくれます。

が!照明が、まだ、決っていません。

照明は、私の元来からのネックとなっている部分で、自宅の方でも

照明は、さっぱりわかりません。



以前、CHEESEさんが、昔、お洋服屋さんをしていたときに

使っていたというスポットライトをくれたのですが、何を照らしたら

いいのかさっぱり?????ハテナです。



どこかで、照明の使い方と、効能?みたいなスクールやってくれないかな?

あと、電気の器具も、よくわからんです。



商品は、来週金曜日、土曜日にほぼ、並び終わると思います。


什器の様子は、明日で、だいぶん形が出来てくるんじゃないかな???

と思っています。




さあ、明日もがんばろうっと♪


Posted by ひまわり♪*   0 comments

委託作家さん急募します!



委託作家さん急募のお知らせです。


ご要望が多いので、急遽、下記作品の委託作家様を募集することにしました。



☆猫モチーフ作品


☆女性のゆったりサイズのお洋服(LLサイズ以上、または、ドルマンタイプ)


☆犬モチーフの革、羊毛作品


 ・半年以上委託していただける方で、その間、入れ替えや
  新規納品が月1回以上できる方を希望

 ・1個からお預かりします。初期費用は一切不要。
  
 ・最初の2ヶ月間は、お試し期間として販売手数料10%
  3ヶ月目から手数料25%
  
 ・近隣の店舗さんで、委託販売されていない方を希望。

 ・お洋服は、季節感があるナチュラル系、シンプル系お洋服であること

 ・半年後、お互いが希望すれば自動更新します。

 ・お支払いは、店頭にて随時。
  ただし、防犯のため、お支払い額が2万円に達した
  場合は、店頭でのお支払いはいたしません。自動的にゆうちょ口座へ
  送金します。
   

 


●各作家さま、1名ずつではありますが、宅配での納品も可とします。

●ただし、作品の内容によって、「販売できない」と判断した場合は
送料着払いにて、返却します。長期保管は管理的、スペース的に無理です。

●残念ながら残ったお洋服は、季節が変わる頃(3月半ば)をめどに、
 送料着払いにて、ご返却となります。

●猫モチーフ作品は、納品後6ヶ月をめどに、ご返却します。

●店主、スタッフ一同、十分に気をつけておりますが、万が一、
万引きや、破損、汚れがあった場合、一切保障できません。

●募集人数は、いずれも若干名。




店主が製作しながらのお店番となります。

アルバイトスタッフもいますが、ずっとではありませんので

当面は、管理できる範囲でのみ、委託品を扱う予定です。



そのため、レンタルスペースは、ご自身でディスプレイできる方に

限っております。

定期の委託作家様は、すでに面識のある方、作品の内容がわかっている方のみで、

現在のところ4~5名のみとなっております。



製作と、接客と、委託作家様&レンタルスペース利用者様の管理のバランスに

店主が慣れてきて、常時滞在できるアルバイトスタッフが決まれば

状況も変わるかもしれませんが、当分の間は、温かい目で、ご協力いただける

と大変助かります。

なお、ささやかながら、委託作家様、レンタルスペースご利用作家様は、

当店でのお買い物割引全品5%OFFの特典があります(セール品、赤札は対象外)




お問い合わせは、

himawari-c■bk9.so-net.ne.jp

*■を@に変えてくださいね。

メールタイトル、「委託作家様急募の件」

①作品の内容(猫モチーフ作品、LLサイズ以上、犬革、犬羊毛)

②簡単なご住所

③作品が載っているブログかHP、フェイスブックなければ作品のお写真5枚
 
④作品に関する、簡単な説明。

⑤納品方法

以上を添えて、お問い合わせください。


  ☆よろしくお願いします☆



Posted by ひまわり♪*   0 comments

お店の場所の紹介です。

11月22日(金)から、お店の方で

レンタルスペースの利用者様へのご対応を始めます。

ただし、22日は出たり入ったりするので、

遠くから来られる場合は、ご自宅を出られる前に

お電話ください。電話 → 090-6069-1967




23日は、お昼からお店にいます。

24日は今のところ未定です。たぶん、日中はお店にいると思います。



もし、ご都合がつくようでしたら、一番確実なのは、

11月25日(月)、11月26日(火)です。

ゆっくり対応できると思います。





↓お店の場所です

先日の「なちゅらるワン」のポストカードの裏に載っている
地図なんですが、この地図上の、左側に注目!
DCIM4508_1_2_1.jpg

南海本線「諏訪ノ森駅」と、阪堺線(ちんちん電車)の「ふなお(船尾)」駅の間に

「BK]

「クリーニング」

と、表示があるのを見つけてください。

お店は、「クリーニング」屋さんの斜め前にある「パン屋さん」の

横を入った左側、阪堺線の線路沿いにあります。

「パン屋」さんから、ゆっくり歩いて1分足らず。

軽く走れば、15から20秒くらいかな?

まあ、パン屋さん(名前は、リトルベア)まで来たらすぐです。



または、



地図上の「ふなお駅」と書いた場所を目指していただいてもOK!

「ふなお駅」は、上下線でホームの場所が違います。

お店の場所は、「天王寺・えびす町」方面のホームに隣接しています。



ちなみに

「諏訪ノ森」駅から、「ふなお」駅を越して、1個目の角を

左に曲がって、(かなり狭い道沿いですが)50Mくらい行った左側に、

1週間前にコインパーキングがオープンしました。

道が狭いし、できたばっかりだから、安いかも。



現状、地図に載っているパーキングで、一番安いのは

スーパーサンディの裏だそうです。(CHEESEさん談)

地図上の「雑貨 チーズ」(休み 日、祝、水)と書いている場所が、「CHEESE」さんのお店。

うちから徒歩2-3分です。



あと、補足しておきますと・・・・

諏訪ノ森駅から来て、「ふなお(船尾)駅」を越した1個目の角を

右に曲がると、浜寺小学校の正門があって、その先を3-4分歩くと

お屋敷再生複合商業施設「遊」さん(休み 月、第3火)があります。

ここは、日替わりオーナーのカフェ「らるご」さんや

沖縄カフェの「ハピル」さん。

ナチュラル系お洋服の「BON BON」さん

そして、ノスタルジックな雑貨屋さん「コシュカ」さん等など他にも

魅力的なお店が詰まっています。



みんな、*ひまわりCountry*とは、ぜんぜん違った雰囲気です。

お好きな雰囲気、お好きな作風、商品、などなどを

探しながら、散策してくださいね。



スーパーサンディの向かいの道を入ると、

かわいいイラストの描かれた塀が目に入る

「週末カフェ パピルス」さんもあります。

木曜日、金曜日、土曜日、の3日間の営業です。



他にも、*ひまわりCountry*から10分ほど歩いていただくと、

ハワイ風カフェの「カフェアイナ」(定休日 日、月)さんや、

ティールーム「カッコウ」(営業日 水、木、金、土)さんがあります。




と、言うわけで、日曜日営業は「遊」さんのみです。

月曜日営業は、CHEESEさんのみです



というわけで、

諏訪ノ森&船尾界隈は、日・月休みが多いので、ご注意くださいね~(^^)




*ひまわりCountry*は、現在、日曜日、祝日は、予約営業にしようかな?と

思っております。

正式決定しましたら、また、ご案内しますね~






Posted by ひまわり♪*   0 comments

ふれあいフリマ終了そして、その後のお楽しみ♪

浜寺南中学校でのふれあいフリマへの初出店、終了しました~

「はじめまして♪」のお客様ばかりでした。

やっぱり、つながりがないと、入りにくいですよねー

私も、やっているのは、なんとなく知ってはいたけど、一度も足を踏み入れた

ことがなくて・・・



聞けば、南中学校と、浜寺小学校のつながりは深いのだとか。

子供が小学校1年になってから、すでに、南中学校とのつながりが

始まるそうです。

その昔、浜寺は、すごい子供の数だったそうで、主人は

浜寺中学校でしたが、そのとき、各学年16クラスあり

職員室も、各学年ごとにあったそうです。

私の中学校は、職員室が1個だけだったし、クラスも4クラスしかなかったので

単純計算で、私が行っていた中学校の4倍の生徒数だったんですよねー

すごすぎ。


だからなのか、主人の弟と、CHEESEさん義弟は、

同級生だったE-KOさんのことを、まったく知らないのだとか。

主人の弟と、CHEESEさんの義弟は、家がすぐそこなので

幼いときから知っていますが。




私の中学校では、全員の顔と名前が一致して、約半数以上は

家もわかって、家族構成とかまでわかっています。

あっ!でも、ど田舎じゃないよ。

大阪市内です。

昭和の時代の新興住宅地って言うのかな?

昭和40年代50年代に、資材置き場や、畑だったところを開発して

できた新しい町だったんです。


そのため、学校も新しかったよ。

小学校なんて、できて2年目の新一年生やったからね。

だから、7期生。

中学校も、似たような時期にできたので、10期生?とか、11期生やったかな???



で、今回のふれあいフリマの会場の、浜寺南中学校は、浜寺中学が

収容しきれなくなってできたと言うわけで、主人も、E-KOさんも

現役時代には、なかったそうです。

だからなのかな?すっごく変な校区になっています。

うちの家のあたりは、校区の境目なので、隣同士で、

行く中学校が違ったりします。

しかも、浜中(浜寺中学)は、徒歩10分足らずに対し

南中は、徒歩30分くらいかかります。

1軒違いが大違いなんです。

しかも、うちよりも、まだまだ遠い子供達も多くて、

40~50分くらいかかるんじゃないか?って場所から行っている子もいます。


そのためなのか、意外と、南中から遠い場所に住んでいるお客様が多くて

私の家の住所の地域の人は、ぜんぜん見かけませんでした。
こっちの方が、距離的には、近いのに
つながりがないから。


あっ
よくわからん、地域情報ですいません(><)



さて、ふれあいフリマでは、いっぱい食べました(*^^*)

まずは、主人が大鳥大社の前のパン屋さんでパンを買ってきて

E-KOさんと3人で食べて、E-KOさんがふれあいフリマで焼き鳥といか焼きを

買って来てくれて、あとは、私が、炊き込みご飯と、また、焼き鳥を買ってきて

E-KOさん用にだけ、チョコバナナを買ってきて。

食べてばっかりでした。

最近は、週1~2回、昼間だけ、

自由食にしています。


ふれあいフリマは
お子様向けのフリマなので、私のとこは
あんまり見てもらえなかったけど
カバンと、ネックウオーマーがお嫁入りしました。
あとは、リサイクル品がちょこっとだけ。

で、予定通り13時過ぎにかた片付けて、早々に帰宅し、
14時過ぎには、車に3人乗ってました(^^)

途中、改装中の店舗を見に行きつつ。。。




さて、車に乗ってついた場所は・・・言えません。

これだけは、絶対に言えません。

E-KOさんにも

「ひまわりさん、絶対にブログに書いたらアカンで」って

何度も言われています。




でも、実は、ずっと以前に写真を紹介したんですけどね~♪

今年になってからの、お気に入りスポットなんです♪

ここでも、美味しいものたくさん食べました~♪

お買い物もしました~♪

次は、何時行けるかな?????
Posted by ひまわり♪*   0 comments

灯しひとのつどい

今日は、改装中の店舗を見てから、

「灯しひとのつどい」と言うイベントに行きました。










お茶碗を買いました。



もう1つ、お茶碗を買ったんですが写真を撮ろうとしたら、
電池が切れてしまいました(>_<)

また、写真撮りますね。


そして、なんと

エルマガジンさんのブースがありました。



「本屋の本は、我が家にほぼある」

と、言うような時期もあった私が知らない本を発見!



「この本は、いつ発売されました?」

と、訪ねました。

昨日今日だと、知らなくて当然やし。

または、たまたま、私が見落としていたか?

と、思っていたら、

「まだ、発売されてません。今度の
月曜日に発売なので。」

とのこと。




家に帰って、袋を開けたら、おまけのポストカードがたくさん
入っていました。

らっき~♪





『灯しひとのつどい』は

堺市の、大仙公園で明日もやってます。




わたしは、明日は、浜寺南中学校で、

ふれあいフリマに出店します。


お店オープン前に、お店には、置かないものを、
売り切ってしまうつもり。


ハギレや、犬服の古着とかも持っていきます。

ハギレは、30円50円100円。

犬服のリサイクルは、100円かな?

ブログを見て来てくださったかたには、

50円で。

ほとんど、着てないものもあります。


人間服のリサイクルや、雑貨、
ハンドメイドのリサイクル品も
持って行きます。

ほりだしものがあるかも?
なので、遊びがてら、見に来てね~

Cheeseさんも、出店しますよ。


ただし、
お店に置く予定のものは、持って行かないというか、
自転車でいくので、持って行けないんです。


なぜか、EーKOさん、私、そして主人と3人で、
自転車で搬入するから、限界が浅いんです。
早く帰って、次の予定をこなさないと
あかんからね~(^-^)/



焼き鳥、やきそば、肉まん、

その他にも、いろんな食べものが

でるそうです。



浜寺の方は、さくら道を羽衣方面(北)に行った
突き当たりを、左に行った右側にある、
保育所?幼稚園?の横にある、
『浜寺南中学校』と言う看板を
目印に来てくださいね~

10時~14時までです。

私は、13時くらいから、片付けると
思います。
Posted by ひまわり♪*   0 comments

改装中♪

今日は、改装中の店舗を見てきました。

邪魔にならないようにしながら。



写真撮影の許可も、いただきました。








業者さんの改装が終わったら

いよいよ、私の出番かな?(^-^)


こちらは、主人作の看板






おそらく、私作も、近々できあがる?

かな?

イベントで使っている看板は、

私のらくがきからできたものなんやけど、

案外、フリーハンドで、

ぶっつけ本番の方が雰囲気でるかな?と

思ったりしています。

Posted by ひまわり♪*   0 comments

お店準備のあれこれとそれ。

お店の開店準備、思っていたよりも、やることがたんまりあります。

でも、なにかしら、のほほ~んとしている私(笑)




焦るよりは、ちょっと客観的に見てみるのも良いかな~と

そんな風に思っています。

で!

私よりも、焦っている?と言うか、楽しんでいる?ように見えるのが主人。

ひそかに、ひまわりCountryを、乗っ取られやしないかと思ったりして(笑)




店主としては、企業秘密に値することなので、ブログに書いたらアカンこと

なんかもしれんけど、*ひまわりCountry*は、他にはないお店にしたいと

思っています。

なので、イベント出店のときに*ひまわりCountry*を

イメージしていただいたら、ちょっと違うかもです。

まあ、「独自の道を行く」と言う点では、イベントとなんら変わりはないかも

ですけどねー





さて、オープン準備ですが、まだまだ、序盤の雰囲気。

改装が終わって、鍵をいただいて、什器が入ってからが佳境ですね。きっと。




色々、考えていることがあります。

すべてを1人で実行できるかどうかは、疑問ですが

お客様の興味を引き立てることを1つやってみようと

思っています(^^)

実店舗ならではなことを。




そして、絶対の絶対に、したくないことが

「入りにくいお店」

でも、

「そこそこの、雰囲気を持たせて」


「お買い物をしなくても、入りやすくて、親しみやすいお店」

「何かのときに、ふと、そういえば、*ひまわりCountry*で見たかも」

と、思い出してもらえるお店。


そして、私の思い描いていたアレ。(←シークレット)




私自身が、ずっと

「こんなお店があったらいいなあ」と、思っていたお店。



貸し店舗なので、思っていたことを全部やれるというわけではないけど、

それでも、その中のいくつかは、実行できるので、

すごく楽しみ☆



自分の今までの思いを、やっと、やっと試せるのだから♪



さあ、明日も楽しもう!

Posted by ひまわり♪*   0 comments

レンタルスペース利用者募集 締切ます

レンタルスペースの利用者様の募集を、一旦、締め切ります。


募集の簡単な内容はコチラに記載しています → 



昨夜の記事では、来週いっぱい受付けるつもりでしたが、

メールでのお問い合わせがたくさんあり、詳細をしっかり読んでいただけていないことも

ありましたので、メールでのお問い合わせと、お申込みを止めることにしました。



でも、急にやめてしまったら、現在までに、お問い合わせくださった方に

申し訳ないので、17日までは、お申込みとお問い合わせを受付いたします。



まだ、スペースに空きがある状況ですので、とりあえず、準備中の実店舗にて

ご対応させていただこうと思っております。



■メールでのお問い合わせ、お申込み対応 11月17日24時まで

■実店舗にての、お問い合わせ、お申込み対応 
 
    11月22日以降のスタッフまたは店主在籍時

 *11月21日頃には、改装が完了する予定ですので、現在の予定では
  11月22日頃から、日中、店舗にて、店主、スタッフが準備を
 しております。
  お近くの方は、お買い物のついでにお立ち寄りください。

 *なお、1日中、スタッフ、店主がお店にいるとは限りませんので
  遠方からお越しいただく場合は、お電話でご確認のうえ、
  おこしください。
  090-6069-1967 ソフトバンク LINE登録あり

 *LINE電話通話中に、通常の携帯電話に掛けられますと、
  お話中でも、着信音が鳴ってしまいます。
 (1つの電話機ですが、回線が違うので、お話中の発信音にはなりません)
  

  ↑これ、経験した方じゃないと、わからにと思いますが、
   ちょっとした弊害ですよね・・・・話しているのに、着信音が
   するので、話の内容が聞こえにくくて・・・・


 そういうことがありますので、長くコールしても出ないときは
 気がついていないのではなく、出られない状況かもしれませんので
 10分くらい時間を置いて、掛けなおしてください。
 
 LINE登録のある方は、LINEのトークからお問い合わせいただいても
 結構です♪


  

レンタルスペース利用者様の現在の空き状況のお知らせです。


レンタルスペース最新情報!

12月 空きスペース C  D  H  だけになりました。

1月の空きスペースは、 B C D H です。




お問い合わせくださった方、お早めにお申し込みくださいね~

レンタルスペース


■絶賛募集中

 ボアマフラー、ハンドウオーマー冬糸の編みバッグ など あったかグッツ、絶賛募集中!!!!!

 犬グッツ、犬モチーフ作品

 お子様用品(ヘアゴム、ヘアピン、マスク、通園通学用品、子供服)

 ポーチ類、布小物全般、



■決まっている作品

 和風の大人カバン、 レース&ボタン、 ポストカード(絵手紙)

 ベビースタイ 



なお、委託作家様は募集しておりません。

宅配納品は、当面、行いません。

ご自身で、お店に来ていただいて、ディスプレイしていただけることがご利用の

条件となります。納品は、営業時間外でもOKです。




12月は、オープン月で、クリスマス直前、お正月直前で、

品薄が予想されるので、ぜひご協力ください♪


規定をお守りいただければ、複数人でのご利用も可能です♪



よろしくお願いしま~す。

Posted by ひまわり♪*   0 comments

レンタルスペース利用者残りわずかです&日曜日はフリマ

11月15日追記あります!

毎日、毎日、あれこれと、オープン準備しています♪

ココとナナのお散歩中にも、

「ひまわりさん!聞いたよ~お店するんやってね~」と

言った声が、あちこちから聞こえてくるようになりました(*^^*)



いつも行くお店の方にも、

「お店します~♪」って話したら

「宣伝するわ~」って言ってくださって、ほんと、うれしい限りです♪




開店準備は、楽しいことがほとんどだけど、面倒なこともチラホラ・・・

つい、今しがたも、主人に追い立てられるように

レシートのロゴを考えて、パソコンで作ってみました。

明日、発注します。





そして、

レンタルスペース利用者様の現在の空き状況のお知らせです。


スペースC、D、G、H(←間違い) C、D、E、H 空いてま~す。


レンタルスペース最新情報!

12月 空きスペース C  D  H  だけになりました。

1月の空きスペースは、 B C D H です。




お問い合わせくださった方、お早めにお申し込みくださいね~

レンタルスペース


一応、重複カテゴリは、作品の内容を写真やブログ等で拝見して、

決めたいと思っています。

ボアマフラーとか、ハンドウオーマーとか、冬糸の編みバッグとか

あったかグッツ、絶賛募集中!!!!!

12月は、オープン月なので、たくさんのお客様が来られると思います。

クリスマス直前、お正月直前で、品薄が予想されるので、

ご協力くださいね~♪

大人グッツか、犬モチーフ作品、犬グッツがもお願いします。

お子様用品は、近くにお子様用品を扱うお店があるので

おおっぴらには、募集しませんが、私の姪小学生4年生と1年生で

歩いて来れる範囲に住んでいますので、お子様のお客様も見込めます。



なお、少々忙しくなってきたので、利用者様が決まらなくても、

早々に受付を締め切ってしまうつもりです。

改装が11月20日頃には終わると思いますので、22日頃で

お問い合わせ、申込みを締め切る予定です。

次の募集は、12月21日~2月分です。

2月は、春に向けた製作と、お店の模様替えがあるので

お休みが増えます。そのため、利用料40%OFFになります。

品数の少ない方や、初心者様は、この機会にお試しを。

後、規定にあっていれば、複数人でのご利用も可能ですよ♪



*************




そして、日曜日の浜寺南中学校「ふれあいフリマ」の件です。

10時~14時まで開催の予定ですが、

私とE-KOさんは、後の予定がありますので、

少し早く店じまいします。

なるべく、午前中におこしくださいね~


焼き鳥や、焼きそばなどの、食べ物もたくさん出店されますよ~♪



Posted by ひまわり♪*   0 comments

予定より早く、届きました。

今日、レジが届きました♪

予定より、早く届いたので、びっくり。


でも、ぜんぜん早くないんかもね。

お店の、ロゴや、マークなんかを
入れてもらうのに、ちょっと時間が
かかると思うし、使い方をマスターしな
あかんからね。

ちょっと、カッコいいレジです。

主人、イチオシなので、主人が帰ってから

一緒に箱を開けることにしま~す。



一緒に、アマゾンの小さな箱が届いて

なにかな?レジの付属品?

それにしたら、妙に軽いな~と

思っていたら、中身は、こちら↓


え?

こんなに大きな箱に、紙2枚だけ?

よく見ると、




ピアスのキャッチでした。

誕生日にもらったのを、早くも

片方なくしてしまいました(>_<)


まさか、また、発注していたとは、…

大事にします。



追記

夜、主人が帰ってきて、食事が

終わってから、レジの箱を開封。


ちらっとだけ、ご紹介♪

↓こんなのです。

Posted by ひまわり♪*   0 comments

着々と準備中♪


今日は、寒いですね~皆さん、お元気ですか?



私は、「なちゅらるワン」の片付けを終えてから、

本格的に店舗オープン準備に入りました!



実店舗は、改装が終わるまでは入れないので、

できるところからやる!と、言うことで、

まずは、レジ袋や、ラッピング用品等々をどっさり仕入れに行ってきました。




10月中には、大きめ什器を探しに、製作の合間に、

イケアに行ったり、リサイクルショップを回ったりしていたんですが

なかなか、これ!というものに出会えず、レジ台は、主人が製作してくれる

ことになり、パーツ、パーツを作って、塗装して、あとは、現地で

組み立てるだけになりました。




そのほかの什器で、なかなか決まらないのがハンガーラック。

最初は、イケアのんにしようと思っていたんですが、

たまたま、仕入先開拓で見て回っていた問屋さんで、かわいい

ハンガーラックを主人(!)が発見!

なんで、私じゃないねんって感じなんですが(*^^*)

すごくかわいくって。。。でも、非売品だったんです。



主人、作ってくれるかな?

きっと、お洋服よりも、ハンガーラックを下さいって言われてしまいそうな

そんなかわいいハンガーラックなんですよ~

ハンガーラックは、どうなるか、今後をお楽しみに!




で、昨日は、たまたま、主人が、休日出勤の振替休日だったので

朝から、あちこち回りました。

仕入先開拓も、難しいですね・・・イベントショップのときからの

顔なじみの問屋さんでも、色々な決まりがあって、すんなりいくところと

そうじゃないところとか・・・

まあ、仕入れは今もさせてもらっているんで、取引ができないわけじゃないん

ですけどね。




お店をオープンした人の話を本などで読むと、やはり、最初は、仕入先探しに

困るんだとか。特にうちは、メーカー品を大量に扱うわけじゃないから

余計なんですけどね。




昨日は、おためにしに、スヌードやら、イヤーマフ、壁掛け時計、

クリスタル調の足跡つきのワンちゃんのフレーム、(←かなりかわいい!)

クリスマスの壁かけプレートなどなどを仕入れてきました。

来週、届く予定です。届いたら、値札つけが待っています。

値札は、新しく統一するので、今、手元に乗っている商品も、すべて

新しい値札になります。




でも、「お店で出すにはちょっとなあ・・・・」と思う商品、作品は、

今度の日曜日、浜寺南中学で行われる、「ふれあい祭り」のフリマで

破格のお値段で提供しちゃいますよ~!



こないだの、じんじゃdeまるしぇでも、

何点か、今までの半額以下だったのですが

半額とか、セールとかって、大きく書いてなかったんで、破格のお値段でも

見てもらえてないものもあって・・・・(笑)

あと、私が値札つけてなかったりもしてて・・・・





残ったセール品は、すべて、さらにお安くして、フリマに持っていきますね~

フリマなので、リサイクル品もお出しします。

ハンドメイドのリサイクル品も色々持って行きますよ~

学校でのフリマって、入りにくいかもしれませんが、なにやら、食べ物などの

屋台もでるそうなので、ぜひ、お越しくださいね~










Posted by ひまわり♪*   0 comments

本日の「なちゅらるワン」は中止ですが、3軒のお店はやっています。


本日の「なちゅらるワン」は、あいにくの強風のため

安全第一という判断をし、中止とさせていただきました。




なお、下記の3出店者様は、実店舗にて営業または

別会場をお借りして、独自に開催しています。




■プリザーブドフラワーアレンジメントのワークショップ

 「フローレット」さん

 

会場近くの、カフェアイナさんをお借りして11時から16時頃まで、

講習会を開催されるとのことです。

会場管理人さまの方で、場所のご案内をしていただけます。

会場から徒歩2-3分




■お洋服の「LOTTA」さんは


11時から15時頃まで、お店をオープンされる
とのことです。
新作のお洋服や、あったかグッツが
満載です。


会場から、自転車で7~8分くらい

コーナンの少し先の角を右に曲がったところです。
かわいいお店なので、すぐにわかります。

ブログ → 



■こだわりやさいの、『やさいやさん』


泉大津市の実店舗をオープンされています。

こだわりの、お野菜や、くだものを
たくさんご用意してくださっています。

ぜひ、おでかけください。

泉大津市昭和町4-25吉野ハイツ103

ホリデイスポーツクラブの隣です
 
 ブログ→ 

皆さん、出店のご準備をされていたので、素敵な作品や

あったかグッツ、こだわりのお野菜、美味しい果物

たくさんご用意してくださっています。

皆さん、会場からそれほど遠い場所ではございませんので

ぜひ、お出かけくださいませ。



よろしくお願いします。




『泉大津市 やさいやさん』で検索できます。



会場から、車で15~20分くらいかな?



店主の方、こだわりのお野菜や、果物などが

ナチュラルで、かわいいお店に満載です。




皆さん、お出かけくださいね~(^^)







Posted by ひまわり♪*   0 comments

なちゅらるワンにゃん中止です。

本日の

なちゅらるワンにゃんは、

悪天候な予報のため

中止となりました。


一部、出店者さんが、
実店舗での営業や、別の場所を
お借りして、ワークショップを
開催されるそうです。

詳しくは、
なちゅらるワンにゃんの
イベントブログをご覧くださいね。
Posted by ひまわり♪*   0 comments

レンタルスペースの件


レンタルスペースのお問い合わせ、お申込みをいただいた方へ

本日午前2時30分までに、すべて、お返事させていただきました。

なお、募集の記事にも記載しておりますが、宅配での納品は不可です。

納品およびディスプレイは、ご相談のうえ、店舗営業時間外でも

お受けいたします。

ディスプレイはご自身でしていただきます。

オープン前の初回納品は、指定日以外でも調整します。



宅配不可の理由は、作品のクオリティや、お店の雰囲気や

想定しているお客様に合うかどうか等等を

実際に作品、商品を見て確認して、お預かりできない場合は、

ご返却になる場合があるからです。

その方が、レンタルスペース利用者様のためだと思っています。



     よろしくご理解をお願いします。



なお、長くご利用いただいて、作家様との信頼関係ができ

お客様からも好評でしたら、定期の委託作家様として採用させて

いただいて、宅配での納品もお受けしようと思っております。

お忙しい中、ご来店いただくのはご面倒とは思いますが、

お店の様子も見学に来ていただきつつ、納品ディスプレイを

していただければな~♪と思っています。



わずかなスペースでも、そこがご自分のお店になります。

どのようなディスプレイになるかわからないよりは、ご自身で、作品の

良さをアピールされてみてはいかがでしょうか?

作品作りのひらめきにも繋がるかもしれませんよ(^^)



さて、本日は、「なちゅらるワン」の開催日です。

日付を大きく回って、10日2:43です。

まだ、起きています(*^^*)

あと、少しだけ、準備をしたら、3時半頃には寝れるかな?



雨や風の予報まで出ているので、色々対策を練っています。
案外、大したことないかも~なーんて思いながら。
私、晴れ女なんだけどなー最近、雨多いよね・・・・



「なちゅらるわん」万が一、中止の場合は、午前8時に

こちらのブログと、イベントブログにお知らせします。

開催する場合は、11時頃までには、開催するよ~って

告知をスマホからアップするからね~

イベントブログは、スマホからアップしたことがないけど

チャレンジしてみますね~

さあ、あと少しだけ、準備したら寝るぞ!




Posted by ひまわり♪*   0 comments

なちゅらるワンの件


【第2回なちゅらるLIFEマーケット+わんにゃん】が

あさってに迫ってきました!!



なのに、なのに、今のところ、天気予報では、曇り時々雨で

降水確率60%です。



毎日、毎日、テレビとネットと、両方から天気予報をチェックしています。

ネットは、もちろん気象庁から。

今までのイベント出店の経験からして、どうも、怪しげな天気予報です。



とりあえず、

雨の場合は、船尾会館の入り口付近のアスファルト舗装された屋外と

入り口周辺の軒先、あと、ロビーにて、開催する予定です。

ワークショップは、電源を使うので、ロビーで開催します。

後は、出店者様のご要望と、雨の状況、現地のスペースの状況をみて

ロビー、軒先、屋外での開催となります。




グランドではない分、足元の状況は良いのではないかな?と

そのように思っています。




あと、玄関の内側と、外側で開催することで、

グランドが駐車場として利用できると言うメリットもあります♪



ぜひ、お出かけくださいね(^^)




Posted by ひまわり♪*   0 comments

レンタルスペースの件


レンタルスペースについて、お問い合わせをいただいた方には

現時点で、(11月8日19:40)で、すべて、お返事しております。

もし、問い合わせしたけど、まだ、返事がないよーって方が

いらっしゃいましたら、お手数ですが、再度、お問い合わせをいただくか

お気軽にお電話くださいね~♪
Posted by ひまわり♪*   0 comments

新作紹介♪

今日は、新聞屋さんに、

なちゅらるワンのチラシを持っていきました~。

浜寺船尾西、東、をメインに

元町、諏訪森中とか、新聞屋さんによって、

若干、範囲が異なるみたい。

サンケイさんは、11月8日、

毎日さんと、朝日さんは、11月10日に

折り込みが入ります。

明日は、読売さんに行ってきます。

読売さんは、近くにないので。



あと、今日も、ポスティングがんばり
ました~

明日もがんばりますね♪


さて、新作紹介です。

犬服


写真は、小さいサイズ。
同じもので、現在3サイズがあります。

ジャガードニットは、いろんな色が
あります。

部屋に、40着くらい積み上げてたので、

写真を撮る前に、クリアケースに

入れちゃいました。





写真は、追加で作ったもの。


そして、鍋つかみ&鍋敷き

この他にもありますよ~♪



鍋つかみ&鍋敷き、冬の必需品ですよね~☆

見ているだけで、ほっこりします♪
Posted by ひまわり♪*   0 comments

「なちゅらるワンにゃん」ポスティング開始しました。

本日から、

「第2回なちゅらるLIFEマーケット+ワンにゃん」の

チラシのポスティングを開始しました。

今日は、私が夕方に少しポスティングしただけなので、

100枚足らずしか配布できておりませんが

明日からは、スタッフ3人でポスティングを開始します。





新聞折込は、会場周辺をメインに、8日と10日に入りま~す。





今週は、イベントの準備と製作に専念しま~す♪

今日、出店者様数名から、雨の問い合わせがありました。

But! 日曜日、雨は降らないですよ~(^^)

私が、雨雲を追い払うので♪



日曜日、ワンちゃんがたくさん来てくれるみたいで~す。

いっぱいお話聞いていて、偶然にも、うちの町内のワンちゃんとも

お知り合いだとか。

以前、そのお仲間達と、うちの子たちも、何度か浜寺公園で

ご一緒したことがあり、お話をお聞きしてびっくりしました~♪

世の中、狭いですね。特にワンちゃんつながりは・・・♪

日曜日、にぎやかになりそうです(^^)

DCIM1715_1_1.jpg



あと、CHEESEマーケットがご縁で、知り合った町内の方が

この夏から、イベントを通じて親しくさせていただいている方と、

偶然、お知り合いだったそうで、そのつながりのお客様も

たくさん来てくださるみたい♪

人と人のつながり、ご縁を感じずにはいられませんでした☆




みんなのパワーで、雨雲が吹っ飛びそうな予感がしている私(^^)




さあ、忙しいけど、充実した楽しい毎日です。

合間のおしゃべりや、ココとナナの散歩もメリハリがあって

充実感満点。



お店作りの方も、ちゃくちゃくと進行中。

主人が、とっておきのカウンターを作ってくれます☆



でも、今週は、「なちゅらるワン」に専念します!


今回は、前回とは、半分くらい出店者様が異なります。

ワンちゃんのお洋服も、うちだけでなく、もう1軒、

楽天ショップにも出店されているお店が出店してくださいますよ~。



こだわりの、お野菜や果物のお店「やさいやさん」もご出店くださいます!



少しずつですが、進化している「なちゅらるワン」をご期待くださいね♪

DCIM4149_1_1.jpg



「なちゅらるワン」出店者様、1件追加になっております。

イベントブログを見てね~♪

DCIM2735_1_1_201311060134427ec.jpg


そして、2×2のブース1軒、キャンセルでました。

どなたか、今からでも出店したい方、

お気軽にお問い合わせくださいね!

出店料2500円 駐車場1台確保します。

090-6069-1967

himawari-c■bk9.so-net.ne.jp

■を@に変えて、メールタイトル「なちゅらるワン」出店希望で

ショップ名、代表者名、取り扱い商品、連絡のつく電話番号を

記載のうえ、送ってくださいね。

先着1件のみ。





Posted by ひまわり♪*   0 comments

本日から、お問い合わせ、申込み受付します♪

*11月7日内容の一部をわかりやすいように、簡素化しました。
 詳細は、メールまたはお電話にてご案内します。



本日から、
平成25年12月分と
平成26年1月分の
レンタルスペースの利用者様の、お問い合わせ、募集受付いたします。


スペースは、この棚全部↓

クリックしたら、大きくなります。
レンタルスペース



棚の内寸法     幅  ×  奥行   ×  高さ
●スペースA 2100円  90  × 25.5 × 一番上です。

  かなり目立つ位置です。
  カバンや帽子など、軽くて、目立つものがおすすめ。 

●スペースB 2100円  86  ×  23  ×  23    

  一番見やすい高さで、ディスプレイしがいがあると思います。
  何を置いてもサマになる高さです。

●スペースC 1600円   86  ×  23 × 23

  中腰にならないと見えにくいので、大人には、少々見ずらい高さに
  なりますが、1mくらい離れたときに目につきやすい高さです。
  
  木工小物や、フレーム、プリザーブドなどのお花など
  高過ぎず、低すぎないもので、離れて見たときに、見栄えのするものが
  おすすめです。   

●スペースD  1800円  86  × 27   ×  23.5

  若干、広さを感じるスペースです。
  子供服、大人服をたたんで置くのに、ちょうど良い感じです。
  
  大人だと、しゃがんでちょうど見やすい高さのうえ、若干、他の段よりも
  広さが感じられるので、何でもお使いいただけると思います。
  小物の場合は、バスケットや、箱などを使って、高低さのあるディスプレイ
  されてはいかがでしょうか?
  こちらも、ディスプレイのしがいがあるスペースだと思います。
  
●スペースE  500円 24.5  × 23.5   ×  10   引き出し
●スペースF  500円 24.5  × 23.5   ×  10   引き出し
●スペースG  500円 24.5  × 23.5   ×  10   引き出し

  引き出しです。
  ボタンやレースなどの手づくり資材や、
  マスク、ハンカチ、ポストカード、箸置きなど
  小物で、需要の多いものがおすすめです。

  お子様用のヘアゴムや、パッチン留めも良いでしょう♪  
  初めての委託スタートにおすすめです。


●スペースH  1200円  86  × 27   ×  23.5
    
  棚の一番下です。

  シェルフなどの木工小家具や、スリッパなどがおすすめ。
  水受けをお持ちいただければ、多肉の寄植えなどの、
  土を使うものもOKです。
  霧ふき程度のお世話はさせていただきます(^^)  


ご利用は1ヶ月単位。
販売手数料20%
ご自身でディスプレイできる方。
利用期間中であれば、何度でも、作品の補充、入替え可能です。
毎年、2月と8月は、休みが増えるため、利用料は上記から40%OFF.

12月のご利用の方は、12月中に売上げのお支払いをいたします。
そのほかは、月末締めの翌月10日支払い(詳細をご覧ください)


納品方法や、申込み方法、売上げ金のお支払い方法等の
詳細については、himawari-c■bk9.so-net.ne.jp

■を@に変えて、「レンタルスペース利用者募集の件」で
メールにて、お問い合わせください。
FAXで詳細を送ることもできます。
電話090-6069-1967まで、お電話ください。



打ち合わせや、自転車で走り回っていますので、すぐには出れないことも
あります。長めにコールしていただくか、少し時間を置いて、お電話
ください。


11月10日(日)の「なちゅらるワン」の会場で
直接、私にお尋ねくだされば、詳細のご案内をお渡しいたします。
*その場での採否のお返事はできかねます。


特にカテゴリは設けません。和、北欧、アジアン、子供用品、OK!
企業さんや、各種教室さんで、ご使用いただくことも可能です。


■お断り
・近隣のお店で、委託販売、レンタルBOX等使用されている作品
・委託先、レンタルスペースやBOXを、5箇所以上お持ちの作品
・浜寺界隈でのイベントに頻繁に出店しるいる作品
・宅配納品は不可。ご自身でディスプレイしてください。

詳細は、別途ご案内いたしますので、気になっている方は
とりあえず、お問い合わせくださいね♪

Posted by ひまわり♪*   0 comments

実店舗アクセス

 平成25年12月3日オープン予定!


 ★実店舗住所

   〒592-8348
   大阪府堺市西区浜寺諏訪森町中2-188


 ★実店舗のアクセス


  南海本線「諏訪ノ森」駅 徒歩3~4分

  または

  阪堺線「ふなお」  駅 (天王寺方面ホームに隣接)



 ★電話 090-6069-1967
     
 (電話線が店舗内に来てないので、当分の間は、携帯電話での対応になります)



 ★営業時間

  冬季  11時 ~ 17時
 
  夏季  11時 ~ 18時



 ★定休日

  日曜日、祝日、月曜日、第3火曜日

 (*日曜、祝日は、予約営業を検討中)

  2月と8月には、店内模様替えと、季節物の製作のため
  長期休業があります。詳しくはブログをご覧ください。


  
 ★MAP

 
  製作中・・・・しばらくお待ちください。





 
Posted by ひまわり♪*   0 comments

発表♪

「なちゅらるワン」
出店者紹介始まっていますよ~(クリック→) 




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



  発表しま~す♪  


 *ひまわりCountry*のブログをくまなく、チェックしてくださっている方でしたら

 すでに、お気づきの方もいらっしゃると思いますが、

 なんだか、右側 → のカテゴリが変化しています。

  



 まだ、気づいてない方は、カテゴリ欄をよ~く見てください。

 



 お気づきになられましたでしょうか?

 実は、10月30日から31日に変わった頃に、カテゴリも変化しました。

 もしかしたら、イベント出店が少ないので、そっちからお気づきだった方も

 いらっしゃるかな?




 まだ、何のことだかわからない方もいらっしゃるかもしれませんが、

 すでにお気づきの方もお付き合いください。


 

 それでは、発表します♪





 このたび、

 *ひまわりCountry*は、

 ナチュラルカントリースタイルと、犬グッツのお店

 *ひまわりCountry*をオープンすることになしました~♪



 イベントショップ*ひまわりCountry*として、活動してきて5年と2ヶ月。

 実店舗のオープンを考えだしてから2-3年余り。

 


 物件探しには、かなり時間をかけました。

 なかなか、私がやりたいお店というのが理解していただけなかったり、

 犬が入ることが認められなかったり、そもそも、家主さんに

 貸す気がなかったり。

 後々、家主さん事情も理解できるようになってからは

 自分から探すことはなく、向こうから話が来るのを待っていました。

 こういうのは、縁だから。



 探しても見つからないうちは、

 神様や、亡くなった父や、天使になったランちゃんが、

 「まだ、早いよ!」と

 言っているのかな?

 とか、そんな風に思っていました(←結構、こういうの気にするタイプ)





 それなのに、不思議なことに、今年になってから、物件の紹介が、何件も・・・

 一旦は、別の物件に決まりそうだったのですが、

 諸事情が発生してしまい、すぐには借りれなくなりました。

 で、諸事情が解決するまで待機中だったのところに、

 新しいお話が舞い込んできました。




 忘れもしません。




 あれは、9月初旬の土曜日の昼下がり・・・・家のソファーでゴロゴロしながら

 半分、寝そうな目で、スマホを見ていると・・・


 
 トントン・・・

 「ひまわりさんいますっ?」と



 なにやら、焦り気味の声が!



 ココとナナが、ワンワン騒いでいて、窓を開けると
 

 「お店の話なんです!急いで!」


 目が覚める間もなく、大急ぎで支度をして、出かけていきました。
 そのときは、すでに、他の方が見に来られた後だとかで
 その方に決まる前に、決めてしまえ!みたいな感じだったので。
 お急ぎ!




 その後は、長くなるので省略しますが
 それから、しばらく経った10月中旬のある日。

 めでたく、店舗を借りれることとなりました~♪



   省略部分、気になる???(^^)


 

 それは、また、時がきたら・・・・(なーんてね、大した話じゃなけどね)



 今後、11月中旬に、業者さんの内装工事が入って、

 その後、私と主人で、自力で簡単自力リフォームをして什器の搬入、

 開店準備と言う感じです。


 それで、

 
12月3日のオープンとなります。 
 




 1.2.3.....と、

 1歩ずつステップアップしていける日。(←こういうの気にするタイプ)

 しかも、大安!(←もちろん、こういうのも気にするの☆)

 結婚式も、大安。入籍も大安だったしね。

 ついでに書いておくと、今度の、「なちゅらるワン」も大安なのよ~

 まあ、それで、お友達の結婚式に出席すると言うことで、

 出店できなかった前回の出店者様もいらっしゃるんですが・・・(ごめんね。)


 
 
 と、まあ、オープン日は申し分ない感じ(^^)

 これから、忙しくなりますが、色々、ブログから発信していきますね~♪ 
 
 


 そして、オープンに伴って、

 「レンタルスペース」の利用者募集と、

 「クリスマス雑貨」の委託をしてくださる方を募集します。

   *定期の委託作家様の募集はありません。

 クリスマス雑貨の委託作家様は、1名決定しているので

 あと1-2人のみ。




 「レンタルスペース」の利用者さまは、2-3件、お話は来ていますが

 正式なお申込みは、11月5日からなので、まだ、決定していません。

 「レンタルスペース」に関しては、公序良俗に反しなければ、特に

 テイストや作品の内容はこだわりません。

 募集要項は、お問い合わせいただければ、パソコンメールに添付

 FAXで送ります。

 11月21日以降でしたら、昼間なら、店舗で準備中なので

 お越しいただければ、募集要項や申込書をお渡しします。

 「レンタルスペース」の利用は、1ヶ月単位。

 11月5日からの募集受付では、12月と1月の利用者様を募集します。

 2月の利用者募集は、12月21日から。

 2月の利用分からは、利用月の前々月の21日からの募集になります。 

 
 レンタルスペース (クリックすると、大きくなります)
 レンタルスペース





 なお、近隣のお店で、すでに委託販売や、レンタルBOX等を

 ご利用されている作品、浜寺近隣で頻繁にイベント出店されている方の作品は、

 他店様やイベントとの競合になってしまうので、ご利用いただくことが

 できません。

 既存店様と仲良くさせていただき、横のつながりも大切にしながら

 お客様にイベント違った内容をご提供できるようにするための、

 私なりの配慮と考えです。

 ご理解をお願いします。
 





このブログは、どうしようかな?

と思っていたのですが、このまま、実店舗のブログとして続けます。

それで、先日、カテゴリを整理しました。

削除した記事はありません。今までの分は、全部、未分類に入りました。

ただ、今までのように、プライベートな話題は控えめにしていきます。

そのため、こっそりと、プライベートなブログも実は、すでに

はじめています。

先日、うっかり、そのブログにログインしたまま、イベント仲間さんの

ブログにコメントしてしまうという、ドジなことをしてしまいましたが(*^^*)





まあ、シークレットというわけではないので

そのうち、完全プライベートなブログも、チラッと

お知らせしますね~。





と、言うことで、本日から、こちらのブログは、完全なショップブログとなります。




お店の方は、ちょーっとだけ、イベントショップのときと、

内容や雰囲気が異なるかもしれませんが、基本的には、なんら変わりはありません。

ナチュラルカントリースタイルと、犬グッツのお店、

*ひまわりCountry*です。




真冬と真夏は、看板犬も、ほぼ、毎日出勤する予定。

家の電気代節約のため(*^^*)・・・・節電にもなるしね。

DCIM4149_1_1.jpg



もちろん、お客様のワンちゃんも入れます。
↑これが、結構、物件を借りるときにネックになるんです。



ショップ名は、新しくしようかと思ったのですが、

色々考えて、いろんな方のご意見をお伺いして、

*ひまわりCountry*のままとなりました。





と言うことで、とりあえず、お知らせでした~


実店舗の様子は、改装が終わってからね~♪


  
 
ワンちゃんと一緒にお買い物に行ける

ナチュラルカントリーなお店という感じ。



お散歩中、買い物途中、気楽に立ち寄れるお店で、

ちょっとだけ、こだわりのmonoがあるお店を

目指しますよ~♪



お楽しみに~♪





  
Posted by ひまわり♪*   0 comments

今日は、じんじゃdeまるしぇ

日付が大きく変わりました。

明日の準備、ほとんど……できてなくて。

中止になったイベント用に、スタンバイ
していたので、全部は、車に乗らない
ことは、あきらか。

中止になったイベントは、義弟の車を
借りて行くことになってたからね。
主人の趣味車だと、あんまり乗らない
んから。

なので、夜な夜な、持っていくものを
セレクトしてました。


さて、明日は、セールですよ。

セールじゃないものも、ありますが

見に来てね。



【なちゅらるワン】の、新しいチラシも
配布しますよ~☆

はぎれも用意しています。